この日は朝から、法隆寺を訪れました。法隆寺は、奈良から少し離れた斑鳩(いかるが)という場所にあります。JR奈良駅から法隆寺駅まで電車で11分。駅のまわりに古都の趣はなく、ほんとうにここに法隆寺があるのかしら?と不安になるほど。幹線道路をてくてく20分ほど歩くとようやく参道が見えてきました。
法隆寺は飛鳥時代の姿を今に伝える世界最古の木造建築で、推古15年(607年)、聖徳太子と推古天皇によって創建されたと伝えられています。広大な境内は、金堂・五重塔を中心とする西院伽藍と、夢殿を中心とする東院伽藍、大きく2つから構成されます。
まずは西院伽藍から入りました。写真は、法隆寺のご本尊が安置されている金堂です。釈迦如来像、薬師如来像、阿弥陀如来像が安置されています。その後ろの修理中の建物は中門。中には金剛力士像が安置されているそうです。
金堂の隣りにそびえる五重塔。世界最古のものです。
金堂と五重塔の奥に大講堂。屋根の先がきゅっと上がっているところが中国っぽい。
西院伽藍の東西にそれぞれ奥に細長い建物があります。これらは僧侶たちの住居だったところで、僧房とよばれています。写真は東の聖霊院。中には聖徳太子の尊像が安置されているそうです。
西院伽藍を見学したあとは、宝物が保存されている大宝蔵院を見学しました。歴史の教科書でもおなじみの、百済観音像や玉虫厨子を見て感激しました。
西院伽藍と東院伽藍をつなぐ参道に、趣のある風景を見つけてパチリ。参道に沿って桜の木が植えられていました。
法隆寺といえば、正岡子規の「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」が知られていますね。境内の鏡池の傍らにこの句の句碑があるとあとから知り、見逃してしまって残念でした。ところでWikipediaによると、子規が柿を食べながら聞いたのは実際には東大寺の鐘だったとか。翌日に訪れた法隆寺とあわせて作ったフィクションの句と考えられているそうです。
東院伽藍の中央にある夢殿。係の人がここから撮るといいよと場所を教えてくれました。八角円堂の美しい建物で、中央に聖徳太子等身の救世観音像が安置されています。
最後に、拝観コースからはずれたところにある西円堂を訪れました。小高い丘にあってこじんまりと趣がありました。
楽しいご旅行だったことと思います。
法隆寺は美しいですね。
7世紀にこんなに大きな建造物が作られたということに驚きます。
五重塔の秘密についても、qさんはよくご存じですね。
屋根の相輪の鎌は、魔除け・雷除けのためにつけられたといわれているようですね。
でもわからないように避雷針が取り付けられているのかな?と心配になりますね。
屋根の数については、一番下のは裳階(もこし)といって
奈良時代になって付け加えられたものだそうです。
軒下の庇(ひさし)のようなものなのでしょうね。
いろいろ深いですね☆
おぉぉぉぉっっっっ✨
眩しきは、聖徳宗の総本山
最古の国宝建築物の「法隆寺」
貧困な発想qですが(笑)
3回、訪ねた程度ですが
やっっぱり建築美です!!!!!
歴史はいいんかいっ(笑)
法隆寺は境内全体が博物館
例えば。
この五重塔の上にある輪の部分
屋根上にある9個のリングに
鎌みたいなのが刺さってるのを見ては
どうしても「避雷針じゃん・・・」とか
五重塔の瓦
五重塔なのに6枚っていうのが意外
これだけのものを建築する財力
ここに、その財力も表しているのもありますよねぇ・・・
私も、家族旅で世界遺産 巡ってまいりました旅でした
教科書でおなじみの建築や美術品が目の前にあるというのは
なんとも不思議な感覚でした。^^
法隆寺も修学旅行で訪れているはずですがまったく記憶になく...
大人になってからスケジュールにしばられることなく
ゆっくり訪れるのもまたいいものですね。
息子がきっかけで奈良を訪れたのも何かのご縁だな...と思います。
法隆寺、東大寺がある奈良公園からは少し離れていますが
やはり足を延ばしてみてよかったです。
7世紀にこのような荘厳な木造建築が建てられて
今に残っているとは奇跡のようなものですね。
五重塔も圧巻でしたが、夢殿の美しさにも魅せられました☆
教科書でお馴染みの歴史的な国宝の数々ですね!!
法隆寺に阿弥陀如来に五重塔に玉虫厨子♪
憧れの国宝で感動しますね~~
中学生の修学旅行で観たはずなのに、あまり記憶が無いの、なんて勿体ないの!?と今になって思います。
こうやって年を重ねてから、ゆっくりじっくり観て回るのもいいですよね☆
息子さんが独り立ちしてそちらに住まわれたのも、実にいいキッカケかもしれないです。
私も行きたい~~
法隆寺、奈良観光のメインイベントって感じですね。
先日の東大寺の記事もですが、これだけ有名な建物が目の前にあると、何だか不思議な気持ちになりそう。
どの建物も本当に荘厳な美しさがありますね。
法隆寺の五重塔は地震で倒れた事がないんですよね。なぜ、五重塔は地震に強いのか・・っていう番組を見た事があります。(ただし、火事には弱い)
奈良旅行記、引き続き楽しみにしています。