私のお庭、野毛山動物園…なんちゃて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a7/ea427fa496a76f06b5dec91f6812e4a7.jpg)
何と今年は、野毛山動物園もハロウィーンディスプレー。(スタッフのみなさんの手作りです。)
ここで告知
野毛山動物園では、ハロウィーンパーティを開催します。10月27日(土)・28日(日)、各日入園先着100名様にキャンディーをプレゼント☆
ぜひ、ご来園ください。
場所:入口案内所
ホ-ムページに続き、FacebookとTwitterも開設された野毛山動物園。
今年2月に入場者70万人を突破!
これまでの実績から言うと、年間最も入場者が多いのは4月5月。
ところが今年は、10月に入ってから入場者数がうなぎ上り。
すでに月間入場者数が2万人を突破したそうです。
この勢いでいけば、来年には80万人突破も夢じゃない??!
白孔雀王もビックリ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b5/9c786d22e49a6b0b1fa6562cf108259c.jpg)
ごきげんなペンギン村?いちばん左の子が、今年生まれたひな鳥。もう親とほとんど変わらない大きさになりました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/26/d6a41034daaa258a325a7dd506be4e64.jpg)
ギュぎゅっと目白押し。メジロじゃないけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/56/273a16489bf4ced2ea5a4853526161c6.jpg)
コンドルのショウは恥ずかしがり屋なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/88/b84ff0847f284f392ea264d03aa5b55a.jpg)
ライオンは寝ている。なかよしカップルよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1d/2a7c1aeb624e138d464868fa825b3f7a.jpg)
数年前、この小さな動物園が某番組で特集されたことがありました。
この冒頭ナレーションが、この動物園を見事に言い得ていて印象に残りました。
「横浜で、親子3代にわたって親しまれている動物園があります」
10月は無休開園。大忙しのハツカネズミはなかよし広場にいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ce/c49ce0afe17214be1c8cf4b4bb787bcd.jpg)
横浜市電1518号 来園40周年記念写真展も開催中!
ハッピーハロウィン!!
*園内で見かけた親子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a7/ea427fa496a76f06b5dec91f6812e4a7.jpg)
何と今年は、野毛山動物園もハロウィーンディスプレー。(スタッフのみなさんの手作りです。)
ここで告知
野毛山動物園では、ハロウィーンパーティを開催します。10月27日(土)・28日(日)、各日入園先着100名様にキャンディーをプレゼント☆
ぜひ、ご来園ください。
場所:入口案内所
ホ-ムページに続き、FacebookとTwitterも開設された野毛山動物園。
今年2月に入場者70万人を突破!
これまでの実績から言うと、年間最も入場者が多いのは4月5月。
ところが今年は、10月に入ってから入場者数がうなぎ上り。
すでに月間入場者数が2万人を突破したそうです。
この勢いでいけば、来年には80万人突破も夢じゃない??!
白孔雀王もビックリ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b5/9c786d22e49a6b0b1fa6562cf108259c.jpg)
ごきげんなペンギン村?いちばん左の子が、今年生まれたひな鳥。もう親とほとんど変わらない大きさになりました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/26/d6a41034daaa258a325a7dd506be4e64.jpg)
ギュぎゅっと目白押し。メジロじゃないけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/56/273a16489bf4ced2ea5a4853526161c6.jpg)
コンドルのショウは恥ずかしがり屋なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/88/b84ff0847f284f392ea264d03aa5b55a.jpg)
ライオンは寝ている。なかよしカップルよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1d/2a7c1aeb624e138d464868fa825b3f7a.jpg)
数年前、この小さな動物園が某番組で特集されたことがありました。
この冒頭ナレーションが、この動物園を見事に言い得ていて印象に残りました。
「横浜で、親子3代にわたって親しまれている動物園があります」
10月は無休開園。大忙しのハツカネズミはなかよし広場にいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ce/c49ce0afe17214be1c8cf4b4bb787bcd.jpg)
横浜市電1518号 来園40周年記念写真展も開催中!
ハッピーハロウィン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a3/df4119e5cd69c86c9e1bc836db8f491c.jpg)