横浜焼売(シウマイ)物語2025

ハマっ子のソウルフードは崎陽軒のシウマイ。漫画書き柴犬溺愛落語らぶ晴れ時々ランニング、更新随時

雨ニモマケズ

2017-09-27 | 日常茶話
台風が九州地方に上陸するかという日に

ノコノコ出掛けたおバカさんは私です。

万が一のことを考えて、着替えのソックスとアウトドア用のレインジャケットを用意、
ペットボトルのミネラルウォーターをカバンに仕込み

充電器もフル充電。
防水スプレーをしたスニーカーで
行く先は永田町の国立演芸場


(入船亭)扇辰・(柳家)喬太郎の会
演目はこちら。


落語友達のH川さんからまたとないお誘いを受け
二つ返事で拝聴してきました。

さすがのお二人でしたが、秀逸はトリをとった扇辰師匠の
「緑林門松竹」

腹に一物持ったいい人面(づら)の悪人を
こうまでソフトにいやらしく演じながら
どこか品がいい

そこがゾッとする所以だと私は感じています。
ああ!続きが聞きたい!!

ところで!!
柳家喬太郎師匠ことキョンキョンがヨーロッパ公演に行くそうで、
喬太郎ワールドがいよいよ海外進出です。

その
資金稼ぎ?にこういうものを販売中。


寄席描き展でご一緒したことがある
とつかりょうこさんのイラストが可愛らしいです。
1枚1,500円なり(税込)ピンクとグリーンがあります。
寄席や独演会で見かけましたら、ぜひ!!