goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜焼売(シウマイ)物語2025

ハマっ子のソウルフードは崎陽軒のシウマイ。漫画書き柴犬溺愛落語らぶ晴れ時々ランニング、更新随時

帰ってきたきた酔っぱらい♪

2023-04-09 | 日常茶話
ワインの試飲会に誘われて、春のお江戸へ出かけました。

声をかけてくれたのは、旧友Mちゃん。
「試飲会に行こう!」と誘われ二つ返事で

行く行く!!どこ?

さらに詳しく聞いてみると、

あれれ??

なんだか聞いたことのあるワイン。
私が時々ネットで購入しているワインと同じだわ。
そのワイン。知ったきっかけは、知人からのお裾分け。
食事の味を邪魔をしない軽めの赤。
気取らずに楽しく飲めるのが気に入って、
ラベルの『Boda、アドリア』の文字を頼りに検索。
取扱店を発見したという経緯。

じつはMちゃんは、長年こちらの会社の仕事を受けていて、
スタッフの皆さんとも旧知の仲だそう。
コロナ前には試飲会にもよく行っていたんですって!
お互いそのことについては知らないまま
ここにきてようやく情報共有したという次第。
灯台下暗し。

この日は良いお天気。駅近の実店舗に伺うのは初めてで、ワクワク♪
お店の中はキラキラ、ベネチアングラスのようにワインワインワイン(意味不明)


Mちゃんと仲良しのスタッフのSさんが迎えてくれました!

おつまみを出していだだき、まず一杯

Sさんから楽しいお話を伺う幸せタイム。

Sさんのおすすめ

Mちゃんが好きな赤

三々五々参加者が増え、いい心持ちになったところになんとめったに顔を出さないというオーナーさんがひょっこり!
『ワインは楽しく飲むのが一番!』とおすすめをあけていただきました。


撮り損なったのもありますが、
白ワイン2種に赤が4、5種類ですか・・・
私にしては結構飲みましたよ。
美味しゅうございました。昼間のワイン三昧も楽しいね!

帰り道道、Mちゃんとずっと話してたんだけど
こうして美味しいワインを飲んではじめての人とも楽しく会話して…。
なんてこの国は平和なんだろう!!って。


いや〜それにしても、美味しかった!!!!
皆さんありがとう!