土地の名前にはちゃんと意味があると考えています。
ここは横浜の最先端?といわれるみなとみらい地区。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/15/4b80740683789bcc1977e76edda0656b.jpg)
住所表示は横浜市西区緑町。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2f/08952b64e86d83e410c90a4108f553f5.jpg)
旧町名は入船(イリフネ)町。
正確には入舟町他数地区を合併。
このあたりはかつて三菱重工の造船ドッグがありました。
横浜市歌にある
今は百船百千船,泊まるところぞ見よや~♪
と開けた横浜の港を支える裏方。
いかにも港だぞっていういい名前だと思うのですが、
緑町なんて今どきの名前になっちゃってさー(泣く)
と思っていたら、こんな碑が建てられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/43/de043922c021b01a2e57fe3bd3b8bd41.jpg)
よかった!わすれないでね♪
ここは横浜の最先端?といわれるみなとみらい地区。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/15/4b80740683789bcc1977e76edda0656b.jpg)
住所表示は横浜市西区緑町。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2f/08952b64e86d83e410c90a4108f553f5.jpg)
旧町名は入船(イリフネ)町。
正確には入舟町他数地区を合併。
このあたりはかつて三菱重工の造船ドッグがありました。
横浜市歌にある
今は百船百千船,泊まるところぞ見よや~♪
と開けた横浜の港を支える裏方。
いかにも港だぞっていういい名前だと思うのですが、
緑町なんて今どきの名前になっちゃってさー(泣く)
と思っていたら、こんな碑が建てられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/43/de043922c021b01a2e57fe3bd3b8bd41.jpg)
よかった!わすれないでね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/89/e8f443cce65d07ba54f74faf067f547a.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます