横浜焼売(シウマイ)物語2024

2年ぶり再開。ハマっ子のソウルフードは崎陽軒のシウマイ。漫画書き柴犬溺愛。落語らぶ。晴れ時々ランニング、更新随時

この写真を見ると、今の日本の諸々の問題が一部みえてくる…かもしれない。

2014-05-19 | 日常茶話


平成に入ってから建設された公務員宿舎。
8号棟の表記あり。

これはたまたま公務員宿舎ですが、じつは周辺地域には一戸建の空き家も増えています。
管財人や相続人があきらかで,管理できている建物はわずか。ほとんどが長い間、放置状態。

実際に人がいてもいなくても、
人が「暮らさなくなった」お家は、心がありませんから中は荒れ放題。
見るたびに、心が傷む。


ここも一応、横浜市の中心地域なのよ。











今日の富士さん

2014-05-18 | 日常茶話


野毛のつり橋のところで、動物園からの帰りらしい親子連れのうちの5歳くらいの男の子が、西のソラに向かって一生懸命に手を降って叫んでいた。
『ふじさーん、ふじさーん、バイバイ!!バイバイ!!!」

富士山が、富士さんてきこえる。

一日とっても楽しかったんだろうな。





味がいいから鯵(アジ)という?

2014-05-17 | 日常茶話
これは駅弁。鯵の押し寿司。
大船軒のベストセラー&ロングセラー




全国にはもっとたくさんのおいしい駅弁があるんでしょうが、
行動範囲の狭い自分のなかでの駅弁トップ3は崎陽軒のシウマイ弁当おぎのやの釜飯、そして大船軒の鯵の押し寿司弁当。

鯵って魚偏に参と書きます。この参は漢数字の三。
旧暦3月(新暦4月)頃から味がのって美味しくなるから、この字になったのだそうですよ。

私が子どもの頃は鎌倉や藤沢、大船までいかないと手に入りませんでした。
その当時、母の友人が藤沢に住んでいて、ここを訪ねた日は必ず、母が買ってきてくれました。



プリプリン♪

先日、所用で大船に出かけた母からの懐かしいお土産。

ごちそうさまでした。











人に優しい…パック牛乳

2014-05-15 | 日常茶話
パッケージの開閉って大事なことなんですが、
デザインと意思表示部分が紛らわしくて、え?どっち?どこ開けるの?って思うことしばし、

コンビニおにぎりを食べる時は、番号順にきちんと開けるくせに、
それ以外だと結構アバウトな私。

いつだったかもスライスチーズで‥あはははは

で、パック入りの1リットル牛乳の開け口もしかり。
牛乳のメーカーによって表示がまちまちで。
習慣なので間違えることはあまりないとはいえ、どっちかわからないくらいデザインにとけ込んでいる場合もあり。
強行突破して反対側開けちゃったことも何度か…。

さういうひとのために、このやうな意匠にへんこうされました。
(そういう人のために、このようなデザインに変更されました。)
なのかな??!

ビフォー


アフター


ていうか。こういう表示こそ全メーカー統一してくれないかしら。

消費税込み540円也よ。

2014-05-12 | 横浜ラブ
以前にもご紹介したご近所に突如現れた本格インドカレーの店『サハラ』
なぜ、インドなのにサハラなのかは、未だ不明。

元々はお寿司屋さんの店舗を居抜きで改修して営業開始。
狸の置物はインドのヘナカラーに塗り替えられてそのまま就業中。
はじめはこの怪しい外見に「???」だった人も、
一度お店に行けばきっとリピーターになるお味。

で、この度の消費増税でお持ち帰りのカレーは税込540円に値上げなり。

でも変わらない、おおらかさ。
カレーは5種類プラス日替わりからセレクト。辛さも選べます。
大きなナンを手早く三つ折りにして、アルミホイルでくるんで、カレーのプラ容器の上に乗せ、何の模様も文字も入っていない白いポリ袋にポンポンと入れて
『オマタセシマシタ-』
余計な装飾一切無し!潔いくらい。見事なコストパフォーマンス。

今日のお持ち帰りカレーはオーソドックスにチキンカレー辛さは3の中辛指定、そしてもちろんナンです。


ごちそうさまでした。






日本丸日和

2014-05-11 | 横浜ラブ

5月11日は、今年3回目の日本丸の総帆展帆(そうはんてんぱん)日でした。

風もなく、快晴。
大海原を走る時の無風は困るけれど、
こうして停泊状態で総ての帆を広げるのは、実はとっても気を遣う作業なのです。
風が強いと、船のバランスが崩れて危険。
だから、今日のように穏やかな五月晴れの天候は総帆展帆日和。

いつもの正面に

後ろ姿


まもなく84歳を迎えるおばあちゃま(船は女性名詞)には、みえないでしょ?



*先日のブログ「タイタニックの手記」で書いた、横浜みなと博物館開館25周年特別展『船の旅と横浜港」は、
この日本丸メモリアルパークにある、みなと博物館で5月18日まで開催しています。


最初に見る蝶

2014-05-10 | 日常茶話
その年に最初に見た蝶が金色なら、最高の一年になる。
これはたしか、「ムーミン」シリーズの中の一説だったと思う。


真っ黒だったら悲しすぎる。ともいってたけど、


黒くてもこんなにきれいなら、きっと良いことがあると思うの。

アオスジアゲハって言う種類です。

妄想標識

2014-05-09 | 日常茶話

<このあたりは未確認飛行物体が多数目撃されている地点。周辺住民の安全確保とトラブル回避のため当局が設置。手の長い宇宙人にさらわれそうになり抵抗している女の子の図…で注意喚起を呼びかけています。>



なーんて…な!!

これは


歩行者専用道路、という道路標識です。

しかし、この標識を見て、何を示しているかすぐ分かる人はすごい!と思いました。

(デザイン、もっと何とかならなかったのかしら?←ひとり言)