これはなかなかいける翻訳アプリだ(無料) 2023-08-27 12:23:06 | 最新技術(IT)で変わる事 @「翻訳アプリ」、今までいろいろ使ってみたがイマイチだった。だがこのアプリはなかなかモノ。会話もその場で瞬時にテキストと音声で表示、発音するので同時会話も可能なアプリだ。YouTubuでも紹介さされているので紹介する。アプリの名称「Felo瞬訳」さらにGoogle Lensを持ちいればメニューなど表記を翻訳するhttps://youtu.be/NUUEQdMKoeA?si=qCVpQhYUf7Yg5Nzo
「害」ある食品を輸入している日本には出来ない 2023-08-27 07:43:32 | 社会の歪みと偏見 @『中国が水産物輸入停止、日本もやり返せ! 処理水放出、科学的根拠ない「反日カード」に対抗「農薬過剰な農産物禁輸」』日本の厚生省は海外(欧米)で使用禁止有害添加物使用の加工品等を輸入しており、禁止していない事自体が問題であり、今の政府は「企業」に対する対処には弱腰控え目で施行しない。体に害になるものを国民に知らせない、止めないで対中国、輸入元の日本企業には出来ない(利害・利権関係)のが今の政府だ。(例:コーヒーに付いてくるフレッシュ:トランス脂肪酸使用)米カリフォルニア州、食品添加物5種の使用禁止に関する法案審議進む(米国) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース - ジェトロ中国が水産物輸入停止、日本もやり返せ! 処理水放出、科学的根拠ない「反日カード」に対抗「農薬過剰な農産物禁輸」(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース中国が日本の水産物輸入を全面停止したことに、疑問や怒りの声が噴出している。東京電力福島第1原発処理水の海洋放出に反発したものだが、日本の放出計画は国際原子力機関...Yahoo!ニュース