月も25日を過ぎて、毎月恒例のオールインの作品群のリリース時期になりましたが
オールインって言う言っちゃいかんのかな、
会社名がライツキューブに変わったんですが、やっぱ使い慣れたオールインがしっくりくるんですじぇどね
っていうか、オールイン作品もこのコロナ禍で製作作品が激減してるようで
オールインも他社作品をリリースさせて、基本業務にあたる任侠作品は
もう月に3本新作がリリースされるだけですねぇ
こうなってくると申し訳文字通り濃厚接触しないと製作できないAVとか、ピンク業界派どうやって製作してるんかいな?
さて4WD不倫で、2枚目キャラから脱却した原田龍二久々之オールイン復活作品ですか
今の原田龍二のキャラに合わせたコメディ任侠作品に下町人情を絡ませた作品でしたねぇ
ってことで舞台は門前仲町
成田山の門前でのロケをしていたようですが
成田山や深川八幡宮でのロケは許可されなかったようで
主人公の原田龍二が演じる八代目組侠永一家の組長鷹羽栄眞がヒロイン階戸瑠李に一目惚れする神社はどっかのちっさい神社だったなぁ
古くからの町に根差した任侠団体で街のトラブルだけを解決する組織です
ってっことで守り代だけでしのいでる一家である
その幹部たちも関根大学、中野英雄、菅田俊って、かなりなキャスティング
八代目任侠つく若いもんに小柳心ですからねぇ
金繰りに困るといつも弟の栄治に頼ってばかりだが、栄治は兄の代わりに快く肩代わりをする
栄治演じるのは野村祐人ですね、完全に堅気です
父親が八代目を継がないサラリーマンでして、栄眞が中坊で八代目を継ぐと爺ちゃんに宣言して
二人の兄弟が棲み分けるように
先代にはガッツ石松さんでしたねぇ
”人を殺しちゃいけねぇ“ってのが口癖
また女優さんにはあんまり恵まれないオールインですが今回は栄眞が惚れるやすホステス・リリーに階戸瑠李さん、
弟の会社の秘書に中山こころさんと今作では女優さんに恵まれています
今作は侠永一家を潰そうとする黒崎組が駅前にできる高層マンションの建設競争のお話に絡めて栄眞と栄治をマトに掛けようとして栄治を誘拐づる
黒崎組に侠永一家が乗りこんで・・・
一応“完”のマーク何つきますが第二弾が12月にリリースされます。
一応“完”のマーク何つきますが第二弾が12月にリリースされます。
2020年製作、日本Vシネマ、ライツキューブ作品
麻生マサヒロ監督作品
出演:原田龍二、野村祐人、階戸瑠李、山本竜二、小柳心、水元秀次郎、上西雄大、中山こころ、贈人、河合寛之、関根大学、成瀬正孝、ガッツ石松、菅田俊、中野英雄
