MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、店舗型レンタル店の残日録。

W不倫 寝取られ妻と小悪魔娘

2021-08-16 23:40:01 | ピンク映画
ピンク映画自体衰退の道を辿りつつあるとも言われていますが
OP映画自体専用映画館を持ってて、その灯を保ってるメディアですけども
このタイトルバック自体自虐なんでしょうか
PCのネットで見られるAVへの対抗なんでしょうかねぇ
 
それにしてもOPの努力は涙ぐましくて、R -15再現編集で新しい観客層のが開発を探る一方で
昔ながらの客層をも満足させようと昔ながらの作品も撮っているんですね
 
てことでエロチックコメディです
でも出演されてる女優さんは旧何ついたり現役AV女優さんというこの矛盾
しかし、脱げる女優さんが見つからない現在AVとはこういった関係を続けていくしかないんですよね
そして今じゃプログラムピクチャーシステムから名監督は生まれずに職人監督を量産するだけ
そんな職人監督の関根和美が脚本と監督を務めてる者の
本としては全く破綻してる作品っていうか、70分の制限時間ではこうなるしかないのかな
 
タイトル通り、なかみつせいじ演じる大学教授の妻(江波りゅう)と研究室の准教授(竹本泰史)が不倫
なかみつせいじときみと歩実演じる教え子の女子大生とが不倫するお話
ただそれだけ
そうなんですよね簡単に言えばそうなんですが、竹本准教授は教授の地位と奥さんの両方を狙っていたんですが、最終的に地位の方はいつのまにか消えていたし
江波りゅうは最終的には竹本のが誘惑に負けて一発百中で子種をゲットしちゃう
つまを満足させられないのは恋愛経験がないからと女子大生遠雇って擬似恋人としてつきあうものの
最終的には体を重ねて擬似が本気の不倫になっちゃうというだけのがお話
 
もう一人ピンクのがお約束として三人目にあやね遥菜さんという女優さんですが
この人を使って教授の地位を狙うものの
最終的には江波りゅうの肉体さえ奪えばそれでおしまいだし
出だしの竹本のが欲望が途中で消えてしまっていたとは・・・
2番手ではあるんですが、全て美味しいとこはきみとさんが持ってってた作品だったかな
 
男優陣も安心安定の三人でしたねぇ
 
切り口の違う記事はコチラ
 
2017年製作、日本ピンク映画、OP・PICTURES作品
関根和美脚本・監督作品
出演:江波りゅう、きみと歩実、あやね遥菜、なかみつせいじ、竹本泰志、津田篤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラインドスポット ファイナルシーズン

2021-08-16 11:49:49 | 海外ドラマ
NYのタイムズスクエアで全裸にタトゥーを入れられた女が発見されて
そのタトゥーの図柄を一つ一つ読み解いていくことで
隠された事件や陰謀をFBIチームが解決していくと言うことで始まった「ブラインドスポット」も、そんなタトゥーチームが、新しくやってきたCIAからのマデリンによって
FBIからテロリストの汚名を着せられてアラスカだかどこかの小屋に隠れているところを無人ドローによって爆破されたとこで「ブラインドスポット シーズン4」が終わると言う衝撃的なシーンから
 
このファイナルっていうか、シーズン5が始まります
なんとファイナルは今までの半分の全11話、473分と短かったので二日で完走しました
 
もう完全にはマデリンに牛耳られたFBIのNY支局、マデリンの最終野望は
副大統領に推挙され、最終的には大統領になることみたいですね
で、その邪魔になるジェーンチームが邪魔でして
チーム撲滅のためになんとテロリストを雇ってジェーンチーム撲滅に動くんですね
って事でビランとしてはマデリンってかなりな魅力的な人物として描き切っております
ビランが魅力的なキャラだと物語は確実に面白くなる
何せ前シーズンでは夫まで毒殺してるし、今シーズンでは母親としての領域を超越して、なんと自分の野望のために息子までも・・・
こんな魅力的なビランが確実に今シーズンを支えてる功労者ですね
 
多少追われる身であったものですからジェーンのがタトゥーは今シーズンほとんど解明されません
確かに逃げ回るテログループとして指名手配されてるわけで
プラハの地下に潜っての活動ですからタトゥーの意味を探ってる暇はないし
敵は一人に絞られてるし、その配下の本物のテロリストに実行犯との戦いに特化してることで
どこかこのシリーズの最初の頃はコンセプトとは完全に違った方向性で物語を終わらせようと違ったお話を継ぎ足した形になってはいるものの
これはこれで面白いシーズンでありました
 
マデリンを倒すジェーンチームではありますが
そこはスリルとサスペンスがこう言った作品の肝ですから、マデリンに捕まってしまうとか
過去で重要なキャラが最終回ということで何人か登場させて
捕まった連中を解放しつつ、ついにNY支局を乗っ取ってマデリンを倒したのちに
 
最終回ではテロリストが置いた爆弾をなんと、全てがここから始まったタイムススクエアでの最終回でしたねぇ
 
どんどん私が見ていた連続ドラマがほとんど終わっていく
そして最近ではあんま見たいなって言う言う感覚のドラマもほとんどないようなきもするが・・・
さて私の好みに合うシリーズはあるのかしら


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする