MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、店舗型レンタル店の残日録。

魔性のニュースキャスター 不倫中毒

2021-08-20 23:30:55 | ピンク映画

コンマビジョンからDVD化されてリリースされてる
いつものエクセスフィルム2008年製作のピンク映画
なんとなくこのジャケットのは絵面に惹かれて購入してしまいました
 
で、この「魔性のニュースキャスター 不倫中毒」っていうのはDVD化用のタイトルで
劇場公開時のタイトルは「如何にも不倫、されど不倫」
DVDにも特典映像として、このタイトルでの劇場用予告編がついてきてる
 
何せピンク映画もAVもある意味このは時期まで音痴ですからねぇ
実際男優さんでも深澤和明、なかみつせいじ、柳ノ内たくま、平川直大、竹本泰志ハラハラよく存じておりますが
メインの鈴木杏里さんはエロチックOVの「アンアフェア 婦人警官は休日にしか笑わない」続編の「アンアフェア 婦人警官の出番、再び!! 」と最近ではこれまたOV作品ですが「人妻 ~悦縛の宴~」とかなり見てるんですよね
顔立ちとそのスレンダーな体躯が素晴らしい女優さん
そして3番手女優のキヨミジュンさんは全く知らないAV女優さんですが
そのちっぱいには魅了されます
佐々木麻由子さんはいつもの佐々木さんだったなぁ
 
健司と晴子の夫婦が西麻布のロックバーで飲んでいると、後ろのボックス席でゴージャスなカップルがディープ・キスをしていた
ニュースキャスターの詩織とJリーガーの不倫現場だった。
湘南の別荘地の海岸近くに、健司が晴子の父親の金で開いたバーがある。健司はサラリーマンを辞め、晴子の父親の出資で店を開いたがその裏で、若い従業員の紗里奈と不倫している。
 
そんなある日、波打ち際を歩く美女がいた。あのバーで見た詩織だった。
その夜詩織は健司のは店に現れてチンピラの酔客には絡まれるもダーツの腕前でチンピラを退けてしまう
健司は美しい妻と若い愛人を持ちながらも詩織には惹かれていく自分を制御できずにナンパするものの詩織は”本気じゃなければね“ってか言って除けられるものの
そこに昨日のチンピラが現れ・・・
 
ついに詩織のは身体をものにするものの、その別荘の入り口には、詩織を監視するかのように中年の男が佇んでいた。
東京のTVプロデューサーであり、彼女をもう一度抱いてから再デビューさせようとしていたのである
 
1人の男が妻とセフレ遠振ってニュースキャスターにあげ込んで
挙句セフレに嫉妬されて全てを失うお話だったんですね
っていうかニュースキャスターも再び職を失い
妻は従業員の若い男を手に入れるんですけどね
 
タッパと乳量があるんで見栄えが素晴らしい鈴木杏里さん
そして、キヨミジュンさんのちっぱいを楽しむ作品でした
 
切り口の違う記事はコチラ

2008年製作、日本ピンク映画、エクセスフィルム作品
工藤雅典脚本・監督作品
出演:鈴木杏里、キヨミジュン、佐々木麻由子、深澤和明、なかみつせいじ、柳ノ内たくま、平川直大、佐々木恭輔、竹本泰志

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリアにて

2021-08-20 17:20:15 | 洋画
まさかのこんな映画だったとは・・・
私には合わないと思ってる、いわゆる岩波ホールでロードショーされる作品
 
シリアの首都ダマスカス。
未だ内戦の終息は見えず、アサド政権と反体制派、そしてISISの対立が続いていたが、ロシアの軍事介入により、アサド政権が力を回復しつつある
 
そんな中、あるアパートの一室こもってるオーム家族と、同じアパートの住人で赤ん坊を育ててる若夫婦がそこに身を寄せて、外と遮断し何とか戦争の災禍から逃れて生活を続けていた
って事である日のオームのアパートの一室で起きる1日を描いたワンシュチュエーション作品
 
居候の若妻ハリマの夫がレバノンへの脱出ルートを見つけ、今夜こそ逃げようとハリマに計画を話し、その下準備の手続きをするために、夫はアパートを出て行くが、外に出た途端、スナイパーに撃たれ、アパートの駐車場の端で倒れてしまう
 
それを見ていたオームの使用人でしたが、オームにハリマには口外するなと釘を刺されて
ドアは鍵のほかに閂が二つかけられて、一応外からの侵入は万全に見えるんですが
ことが起これば台所にみんな逃げて
ってそこに赤ん坊のために逃げ遅れたハリマ
襲ってきた二人の男にレイプされてしまう
それも台所にいる人々を救うために自ら身を捧げるんだけど
このシーンが実にいい
ってエロとかそんなんではなく、身を挺して他人を守るハリマの気持ちと
それをどうにもできずにいるか他の女性たちの心模様の対比が実に上手い
 
何気に赤ん坊ををさらって売り飛ばすって言う実にリアルというか
シリアから遠く離れた極東の戦争を知らない平和ボケしてる私にはかなりショックなセリフでしたねぇ
子供まで戦禍の中では売買されるんですね
 
最終的には夜になってハリマの旦那さんは助けられるものの
また日が昇れば同じ緊張感の1日が始まり、こんなタイトロープの1日一日を過ごしていくんですねぇ
 
戦闘シーンもなんもん死んだけども
戦争のもたらす様々な問題をギュッと詰め込んだ作品だった
 
2017年製作、フランス・ベルギー・レバノン合作映画
フィリップ・ヴァン・レウ脚本・監督作品
出演:ヒアム・アッバス、ディアマンド・アブ・アブード、ジョリエット・ナウィス
、モーセン・アッバス、モスタファ・アルカール、アリッサル・カガデュ、ニナル・ハラビ、ムハマッド・ジハド・セレイク
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする