MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、店舗型レンタル店の残日録。

メガ・クロコダイル

2021-10-21 23:42:51 | アジア映画
「巨鰐」ってジャケットに書かれているから
見る前から中国映画だとわかった上でセットにする作品もないもんだから一応レンタルしてきました
中国版アサイラム作品と言った趣な作品でした
 
最初はわかんなかったんですよね普通の漁船みたいな感じで見てましたが、実は中国の海洋調査隊の船だったのね
地獄島調査に船出したものの嵐で遭難し、難破で生き残った調査員たちは、不気味な雰囲気の漂う地獄島に漂着した。
彼らを待ち受けていたのは、砂浜を闊歩する無数のワニ
次々にワニの餌食にされていく調査員たちだったが
そのワニを蹴散らして現れたのは、巨大なワニ、
そうこのタイトルになってる”巨鰐“の「メガ・クロコダイル」だった
 
画面変わって東南アジアの中国人村に住む、ワニ専門の生物学者ルオ・ハン
彼の元に、一人の女性が現れた。財閥会社の会長、コン・ミンジューと名乗るその女は、先に地獄島に遭難した海洋調査員コン・ズーハオの姉だと名乗り
ルオ・ハンに、地獄島から弟の救出を依頼しに来たのだが
大金を提示して救出を依頼する彼女に首を横に振るルオ・ハン
ミンジューはハンの婚約者も、その地獄島で巨大ワニの餌食となってしまった過去をルオ・ハンに語り、家族を助ける事を懇願するから
 
一度はその依頼を断ったものの婚約者を守れなかった自分を悔やみながら無気力に日々を過ごしている彼は、かつての自分を取り戻すべくその依頼を引き受けるのだった
地獄島に到着した一行に次々に襲い掛かる得体の知れない体の中に入り込むヒル
人を食べる奇妙な花とか鰐を避けながら弟を探す彼らの前に姿を表す巨大鰐
なんとこのおっきさの違いを・・・
 
さらに、謎の男も加わり、一行は消えた調査隊を探し続けるが、その先なんとコンクリートのエレベーターが現れ
その地下に研究室があって巨大鰐はここで作られた怪物出あったことがわかるが
弟智出会い巨大鰐に追われるだけでなくこの秘密基地の過去もわかり
彼らは果たして現代最新銃器も効かない巨大鰐とどう戦う
 
アサイラムもびっくりな中国映画でしたが
中国もこんなB級作品も作るんですね13億のパイを映画が食い尽くすにはこんな作品も作っていたとは、鬼畜日本って言った作品だけではないんですね
 
2019年製作、中国映画(日本未公開作品)
フー・グイ監督作品
出演:リ・グアンピン、グオ・シーウェン、チェン・リンショ、グアン・シェンユン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モータルコンバット

2021-10-21 17:05:42 | 洋画
私ゲームしませんが、日本ではゲームでのレイティングがキツくて
最新版は未発売のゲームだったんですね
仕事してる時現役高1の男子生徒にアダルトゲームの購入を依頼された記憶があるけど・・・
映画よりキツいようですね、
グロ描写があかんようですが、映画はR -15ですねぇ
 
内容的には“mortal”ってあるように相手を死なせる対戦型ゲームで完全に対戦相手の頭潰したり首落として息の根完全に止めるまでやる格闘技ゲームの映画化
人間界の選ばれた竜の痣のある戦士と魔界の魔物戦士とが世界征服の覇権をかけて壮絶な戦いを繰り広げるだけの映画に
ゲームはどうだかわかりませんが、ヒーローの家族への愛をスパイスにしてるのはハリウッドの定番プロットでしたねぇ
 
真田広之さんは何百年生きて来た人なんでしょうか?
江戸時代の日本の忍者ハサシ・ハンゾウは一家仲良く生活してると、そこに侵入者があらわれて妻と息子を冷凍して殺してしまいます、家の外で水くみしてたハンゾウは気配を感じて侵入者たちと刃を交わします
真田さんアラ還ですが剣戟アクションは流石衰えを見せませんねぇ
っていうか真田さんここで息絶えるんですが、一人赤ん坊が生きていて
それを抱かえて助けて行くのがこの作品に出演してるもう一人の日本人俳優浅野忠信さん
目が光ってるんですね
彼も何百年生きてきてるのか
 
そして現代、そのハンゾウの血をひいた総合格闘技選手のコール・ヤングが氷男と対峙するもののジャックスという男に助けられソニアっていう女戦士の元に行って
痣の意味と魔界と人間界とのコンバット大会を教えられる
痣のある人間戦士を集めて
とある寺院で訓練をしてるとかでそこを目指して行くんですが
この寺の世界観が凄いし、さほど訓練してませんが、それぞれの人間に目がビームになるとか火を手玉として扱えるとかいろんな秘技が目覚めさせられんですね
 
そんな秘技とかを使って魔界戦士と戦うお話だけが延々と・・・
先に書いたように残酷グロ描写とかのCGが駆使されてて戦闘シーンは退屈しませんが
戦闘シーンばっかだと映画にならないから
敵はヤングの妻子を掴まえてきての親子愛で変化をつけているのかなぁ
クライマックスでは真田さんを再び出してくるんですね
 
まぁ見てるだけで退屈はしませんけども、この内容で110分はちょっと長いって感じてしまうのは
バトルに終始してるからなんでしょうね目先の変化は親子愛だけだし
ヒロインに痣が出るのも定番すぎでしょ
 
2020年製作、アメリカ映画
サイモン・マッコイド製作・監督作品
出演:ルイス・タン、ジェシカ・マクナミー、ジョシュ・ローソン、浅野忠信、メカッド・ブルックス、ルディ・リン、チン・ハン、ジョー・タスリム、真田広之、マックス・ファン、シシィ・ストリンガー、マチルダ・キンバー、ローラ・ブレント
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする