これも積極的に日本映画を見ていこうと言う企画で視聴した作品
っていうか7日レンタルになるまでちょっと待ってた作品
っていうのはもうこういった作品を作るのってフジTVの専売だと勝手に思っていたら
なんと製作委員会のメインは松竹さんだったのね
それにキャストので関係でホリプロさんが乗っかっての製作委員会だったんですね
脚本が「地獄の花園 」のでバカリズムさん
結婚式にまつわる新郎新婦にお呼ばれされた人されなかった人
そして結婚式を滞りなく進行させるプランナーさんと言った人々が1組ので結婚式を通して描いたコメディっていうかコント群像劇
実に練ったプロットを考えたのはバカリズム
完全にバカリズム節な作品でそれを映像にまとめたのは大九明子さん
結婚式ので群像劇ということで
それぞれのをキャラクターのでモノローグでの説明台詞で綴られていくわけですが
一本の芯が結婚式と言う人々が集まり
それによって自分を取り戻したりしていく脚本がうまい
適度に笑えるっていうのはバカリズムがツボを心得ているからで
中盤でなんとか無事に結婚式も終了してめでたしめでたし
まだ40分も尺が残っていたし、あのダスティン・ホフマンの「卒業」よろしく
新婦の元カレの岩田剛典が確か式場に花嫁奪いにやってきたはずなのに完全に放置プレイだったのと
こいつはどこの誰だって言う主役クラスの向井理との時制が戻って
披露宴会場外での場外乱闘とかあって
実にそこで様々な伏線の回収の見事さでしたねぇ
引き出ものにパンツがまさかの・・・
ヒコロヒーとか空気階段とかバカリズムので要請での出演だったんでしょうね
ヒコロヒーとか空気階段とかバカリズムので要請での出演だったんでしょうね
なんかこの映画見てたら今度「架空OL日記」も見ておかねばならないだろうって思わされた
2021年製作、日本映画、「ウエディング・ハイ」製作委員会作品、松竹配給
バカリズム脚本、大九明子監督作品
出演:篠原涼子、中村倫也、関水渚、岩田剛典、中尾明慶、浅利陽介、前野朋哉、泉澤祐希、佐藤晴美、宮尾俊太郎、六角精児、尾美としのり、池田鉄洋、臼田あさ美、片桐はいり、皆川猿時、向井理、高橋克実、空気階段(鈴木もぐら、水川かたまり)、岡野陽一、ヒコロヒー、河⾢ミク
出演:篠原涼子、中村倫也、関水渚、岩田剛典、中尾明慶、浅利陽介、前野朋哉、泉澤祐希、佐藤晴美、宮尾俊太郎、六角精児、尾美としのり、池田鉄洋、臼田あさ美、片桐はいり、皆川猿時、向井理、高橋克実、空気階段(鈴木もぐら、水川かたまり)、岡野陽一、ヒコロヒー、河⾢ミク
