海上撮影家が見た上海2

上海で撮影活動をしている海原修平のBlog。「海上」とは上海の逆で、新しい上海という意味。更新は不定期。

LEDライトをモデリングランプに

2010-07-31 | 使える中国製カメラ機材
クリップオンタイプのストロボにモデリングライトがあったら便利だと思った事はないだろうか。それが、今はバッテリーで光ってくれる軽量なLEDがその役目を果たしてくれる。
しかもストロボ光の色温度にとても近いし熱が出ないので大変便利だ。


上の写真は、ステンレス製のポール(長さは変える事ができる)にDL4.0を付けている。このストロボはバッテリー専用ストロボでモデリングライトも付いているが、バッテリー専用なのでモデリングランプは10秒しか点灯しないような構造になっている。
なので、あえてモデリングランプとしてLEDのZ96(上の写真)を取り付けているのだ。


仕事の内容にもよるが、私の場合アシスタントがいるので人物撮影の時にストロボをスタンドに取り付けない。相手も動くのでその都度微妙に光りを変えるのだ。つまりアシスタントがライティングするという事になる。
これに慣れると簡単に光を変える事ができるので大変便利だ。ただし、シンクロコードをラジオスレーブに交換する必要がある。また、ダボ付きのクリップは大変便利だ。日本のエレンクリップより強力なので安心して使えるが、オートポールのような太い物には使えない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首長亀 

2010-07-31 | 新博物図鑑 オールドレンズ
旧ブログで一度紹介した首長亀だが、別カットをグリーンを基調にして色を変えた。古いレンズを開放で撮影しているのでピントが合っている部分がシャープ過ぎないのが非常によい。これが、今のデジタル用レンズだとまったく違う描写になる。
良いレンズの定義は何なのか、時々わからなくなる。個人的には新しいデジタル用レンズはあまり興味がない。
最新のレンズは持っているが、完全に依頼仕事用レンズになっている。
今私が使っている作品撮影用レンズは、オートトプコール58mm f1.4  キャノンFDの28mmから85mmまでの明るいレンズ メイヤートリオプラン100mmだ。それらの開放と一つ絞った状態の描写が一番好きだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする