キヤノンのクローズアップレンズ500D
EF50mm f1.4の最短撮影距離
EF50mm f1.4+500Dの最短撮影距離
シャープさは問題なし f4で
機材整理中に、キヤノンのクローズアップレンズ500Dを発掘。EF50mm f1.4の最短撮影距離は45cmだが、この500Dを使うとさらに寄れる。これは気軽に持ち歩けるのでとても便利。仕事では通常マクロレンズを使うが、普段はこれで十分。ただ、撮影距離によってGFXの44x33ではケラレが発生する事もあるが、私の場合は1x1で使うので問題ない。
このクローズアップレンズは前世紀に買った物だが、確か最後に使ったのは雑誌のベトナム取材時。雑誌の海外取材の場合は、機材をいかに減らすかがテーマの一つでもあり重宝した記憶がある。
☆1995年頃はEOS-1Nを使っていた時代で、頻繁に東南アジアを行ったり来たりしていた頃。これは湿度との戦いでもあり、ベトナムで突然バッテリーエラーが出て使用不能に。当然予備機のEOS-1とライカM6を持ち込んだので仕事には支障なし。帰国後にキヤノンのプロサービスに持ち込むと、湿度と内外の温度差が原因で内部結露。という事で、モータードライブ内部をシリコンでシールドしてもらった経緯がある。デジカメは電気製品なので、注意した方が良いね。