「海上撮影家が見た上海2」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
撮影用照明機材は中国製LEDがメイン
(2025-02-21 | 使える中国製カメラ機材)
直径18cmのLED 手持ちで使う場合もある ... -
成都の四川大学で
(2025-02-19 | 写真日記)
四川大学構内で 構内移動はチャリが主流 ... -
打ち合わせで登戸駅から町田駅へ
(2025-02-17 | 写真日記)
創造力を掻き立てないポスター 小田急線の... -
扉の内側ロック
(2025-02-14 | 写真日記)
中国の昔ながらのロック方法 最近中国では見... -
成都の公園で
(2025-02-12 | 写真日記)
成都の市場横の公園で 中国の公園へ行けば今も見る... -
こんな立派な鯛を初めて見た
(2025-02-10 | 写真日記)
横綱昇進伝達式で 相撲でおめでたい時に必ず出てくるの... -
明治神宮の鳥居をくぐると
(2025-02-08 | 写真日記)
... -
明治神宮で新横綱豊昇龍が奉納土俵入
(2025-02-06 | 写真日記)
豊昇龍奉納土俵入を待つ列は朝8時半時点で約2時間以上待ち状態 ... -
横綱の綱打ち式に立ち合う
(2025-02-04 | 写真日記)
... -
横綱豊昇龍誕生の日
(2025-02-02 | 写真日記)
使者を待つ私達 豊昇龍横綱昇進伝達式 ... -
胃カメラ後に"忘れられない中華そば"を
(2025-01-29 | 写真日記)
古木 朝一で健康診断で胃カメラを。胃カメラはいつものオリンパス製... -
中国金魚2
(2025-01-27 | 写真日記)
黒水疱眼 黒水疱眼 黒出目金 ... -
中国金魚 1
(2025-01-25 | 写真日記)
過去の画像から 20... -
成都の麻雀牌は香港と同くデカイ
(2025-01-23 | 写真日記)
成都の公園で青空麻雀 成都で見た麻雀牌はデカイ。... -
成都の市場は街のど真ん中に
(2025-01-21 | 写真日記)
成都のホテルから 先月に成都で泊まった宿は、朝6時頃... -
上海星光撮影器材城はフィルムの宝庫
(2025-01-19 | 写真日記)
上海星光カメラ城で 2024年12月 ... -
マツコ・デラックスは中国本土でも有名人
(2025-01-17 | 写真日記)
マツコ・デラックスの番組は字幕入り ... -
白鷺が餌探し
(2025-01-15 | GFX+オールドレンズ)
GFX50SII+MD Zoom 75-150mm f4 自宅から... -
知らない街を歩くのが好き
(2025-01-13 | 写真日記)
本厚木駅前 行った事のない街の駅に降りるのが好き。普段は町... -
仏教壁画の顔入れ
(2025-01-11 | 写真日記)
完成 顔入れ前 錦渓古鎮の中にある寺の壁画制...