「海上撮影家が見た上海2」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
帰国前日の夜は日本料理屋で
(2025-04-25 | 写真日記)
孔乙己酒家でいただいた紹興酒を四人で開けた ... -
長期熟成の山西老黒酢
(2025-04-23 | 写真日記)
山西省の熟成黒酢売り(上海で) 最初は... -
孔乙己酒家(瞿溪路店)へ再び
(2025-04-21 | 写真日記)
孔乙己酒家(瞿溪路店)は平日昼も人が並ぶほど人気 ... -
数年ぶりに南京西路付近へ行ってみた
(2025-04-19 | 写真日記)
張園入口 張園入口横 張園の中 ... -
中国茶は消費する味覚アート
(2025-04-17 | 写真日記)
店の奥の棚 プーアール茶・白茶・鉄観音茶など ... -
新規改装した孔乙己酒家本店(文廟横)
(2025-04-15 | 写真日記)
昨年の2024年10月に新装開店 ちょっと派... -
哥老官重庆美蛙鱼头(日月光中心店)
(2025-04-13 | 写真日記)
打浦橋駅上にある日月光5Fの人気店は重慶火鍋屋 哥老官... -
中国の清明節は日本のお盆
(2025-04-11 | 写真日記)
晴明節に買う上海の団子屋は長蛇の列 ... -
上海で名刺を印刷
(2025-04-08 | 写真日記)
名刺200枚を上海で印刷 延安西路駅すぐの出力... -
香港小龍鳳で一人ランチ
(2025-04-06 | 写真日記)
今も営業していた香港小龍鳳へ 租界時... -
路面のQRコードで駐車料金支払(上海一部地域)
(2025-04-04 | 写真日記)
側道の駐車エリアのQRコード QRコード... -
上海小学校の下校風景
(2025-04-02 | 写真日記)
上海小学校の送り迎え風景 20年来の上海の友... -
春なのに秋のような上海
(2025-03-31 | 写真日記)
欧米人の旗持ちツアーに遭遇 ビザ申請... -
羽田国際線ターミナル3は外国人で激混み
(2025-03-29 | 写真日記)
ほとんどが外国人観光客 上海行き搭乗ゲート... -
成都で見た木彫製造現場
(2025-03-27 | 写真日記)
仕上げ中 なぜかモバイルバッテリーがLED照明の電源 ... -
昨日は東京の桜開花宣言日
(2025-03-25 | 写真日記)
白金台の公園で しだれ桜 昨日3月... -
日本人は若い時にこそ海外へ出た方が良い
(2025-03-23 | 写真日記)
3月18日は卒業式だったようだ 3月18日は... -
品川から目黒経由で中目黒まで歩く
(2025-03-21 | 写真日記)
キヤノンギャラリーS品川で 品川のキヤノンギ... -
プーアール茶を上海で買う予定
(2025-03-19 | 写真日記)
常飲している普洱茶 そろそろ普洱茶の新茶が入荷して... -
WORKMANに初めて行った
(2025-03-17 | 写真日記)
近所にオープンしたWORKMAN 近所にWORKM...