海上撮影家が見た上海2

上海で撮影活動をしている海原修平のBlog。「海上」とは上海の逆で、新しい上海という意味。更新は不定期。

家屋解体前に撮影した里弄内部

2021-05-31 | 遠い記憶 現代のレンズ

手すりは一本の木から削り出し

 

牛乳箱と郵便受け

 

都市再開発で解体される前に撮影した里弄住宅の内部で、一番立派だったのは階段の手すりと白玉蘭の彫物。この手すりは一本の木から削り出した物で、解体前にすでに買い付けされていた。

十数年前の事だが、先の大戦中に虹口区の山陰路の一角に住んでいた日本人が、子供の頃によく遊んでいた場所をもう一度見たいという事で、一緒に探し当てた事があった。そこは、日本海軍の将校用のプチホテルだった建物で、里弄住宅の一番奥にあり、そこだけ高い塀で囲まれていた。発見当時は、地元民の住宅になっていたが、門を叩き中に入れてもらった事があった。中庭と入口の形状を思い出し、階段の手すりには菊花紋章が彫刻されていたので間違いないと確信。虹口区は、今も探せが昔の日本の痕跡が残っているかも知れない。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの魯迅公園

2021-05-29 | 遠い記憶 現代のレンズ

魯迅公園で 2021年

 

久しぶりに魯迅公園に行ってみた。前世紀に作品撮影で通っていた時は、この魯迅公園近くに定宿があったのでよく通った公園だ。ここは、市民憩いの場で早朝から夕方まで人が途切れる事はない。こちらの定年退職者が元気なのは、常に体を動かす何かをやっている人が多いのが特徴。特に、女性の定年退職は50歳なので女性はみんな元気過ぎるといっても良い。

 

上の画像は約20年前に撮影したダンスの先生と生徒。

 

日本の老人と上海の老人を比べると、圧倒的に上海の老人の方が元気。調べた訳ではないが、上海で老人が孤独という話をほとんど聞かない。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落書き通りは愛の小路

2021-05-27 | 遠い記憶 現代のレンズ

 

 

 

 

 

女友達と二人だけで来ているコントラストの高いおねーさん

 

先週の土曜日に魯迅公園へ行った帰り道に、偶然見つけた落書き通りは、愛の小路といわれている甜愛路だ。この甜愛路を愛する二人が手をつないで歩くと愛が長く続くそうだ。という事で、若いカップルがムンムン群れ群れ状態。現実に打ちひしがれ大昔に醒めた人達は、絶対に歩きたくない路。この通りには、愛の郵便ポストがあったようだが、私には見つける事が出来なかった。

この甜愛路は、googleで検索すると出てくるので、興味のある人はどうぞ。

☆この日、この通りでカメラを持っている人は5人のみで、その内月例オヤジ定年風が2人とカップルが持っていたCanonと富士のミラーレスの3台のみ。あっ、私を入れると6人でした。若い人達にはカメラはスマホで十分って事ですな。自撮り用に、照明用ライトスタンド+スマホクリップを付けている人達が最近増えているが、これはある意味正しい選択。それは、軽くコンパクトで値段も安いので、これで十分事足りるからな。自撮り棒ではアングルに限界があるからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所のショッピングモールでワクチン接種が出来る

2021-05-25 | 写真日記

数メートルおきに路面に接種場所を表示する方法はとても良いアイデアだ。

 

ワクチン接種入口

 

ショッピングモールの奥へ

 

近所のショッピングモールへ行くと、疫苗(ワクチン)接種案内が数メートルおきに路面に指示。これは、とても良いアイデアで日本は見習うべきだ。好奇心で買い物の前に案内に従って歩いて行くと、モール内の一番奥に臨時接種スペースが出来ていた。そういえば、先週の土曜日に魯迅公園へ行った時に疫苗接種大型バスが止まっていて、ワクチン接種をやっていたのを思い出した。これは、ほとんどコロナ患者がいない上海だから出来る事。でも、どこでも気軽にワクチン接種できるという中国的アイデアはとても良い。

☆すべてスマホで撮影

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下海廟も改装中

2021-05-23 | 写真日記

下海廟

 

上海という地名は現在残って使われているが、昔は下海という地名もあった。その名残が残っているのが下海廟という寺だ。昔の上海は小さな漁村だったようで、この寺は漁民の安全祈願を願って建てられたそうだ。ここはユダヤのゲットーがあった区域に入っていて、すぐ近くには上海刑務所もある。この付近は、外国人観光客はほとんど来ない場所で、来たとしてもユダヤ難民記念館くらいだろうな。

現在、この寺も外壁工事中で中には入れない。そういえば、静安寺近くの上海展覧中心(スターリン様式の建築)も外壁工事中。これらも来年北京で開催される冬季オリンピックの影響だろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする