3月23日に斎宮付近の撮影に出かけました。
去年と同様、線路沿いに見頃となった菜の花を入れて一緒に撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ee/d1b698bb4a5d114c35ce6d6422d08a5d.jpg)
漕代~斎宮間
最初は12400系 12401F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e8/f3cfce8a0ed9f932479c8585b040913c.jpg)
1201系 1202F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3d/bc8d8069a7be9b21331ef25f561a5417.jpg)
5200系+9000系 5208F+9006F(回送)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bd/f026061e2dad930de4e2ea432a72120c.jpg)
1201系 1206F(回送)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/56/c7e7937ccddab34f43d54e84575ddfc1.jpg)
22000系 22125F+22120F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/33/ae83e8cde11ab728b26c840f78b72576.jpg)
22000系 22110F+22104F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/80/a5e9905fda0c29ae785af3d522d49b9d.jpg)
5209系+9000系 5209F+9003F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e0/66293e68bf152efc0006f9477d31f861.jpg)
1230系 1231F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5f/ba9d6a99a2bd6802dce3d5772a620562.jpg)
12200系+30000系 ビスタEX 12250F+30215F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/30/d7066cb6b4801c810fac0bc01b92034a.jpg)
30000系 ビスタEX 30209F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ff/8e2102694c35e75545d4d1ba5b3c0024.jpg)
23000系 伊勢志摩ライナー 23101F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9a/6abb9b78d2a104c3d6b79f8a595167bc.jpg)
2610系+2410系 2615F+2425F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/38/d4c1e9f0cb338be108825eb6629465fa.jpg)
23000系 伊勢志摩ライナー 23103F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c4/9fccb2d9ec8daa432da02dd0d4d42a2f.jpg)
23000系 伊勢志摩ライナー 23104F
ここで初めて黄色編成がやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a9/fa2653551f0702d74550312556a039e9.jpg)
1440系 1437F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/db/803dbf7e4b0ad7e167c0bd22552a3e67.jpg)
12200系 12244F+12247F
原色のスナックカーの重連と菜の花のコラボはもう見られないかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4d/c2c040fc5534888b51cbbd966f48bc5e.jpg)
2800系+9000系 2815F+9001F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8a/7f5c13cadf4f9dad5aa63a29ff6457d5.jpg)
1240系 1240F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9b/286c84b01a3537e2549d85342d606f90.jpg)
23000系 伊勢志摩ライナー 23102F
サンシャインイエローの塗装と菜の花がマッチして似合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/90/642ba5c133efa0f179b8518304063afd.jpg)
30000系 ビスタEX 30214F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/61/2b341f76f0a49cbd4165de35e565e882.jpg)
50000系 しまかぜ 50103F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ac/9087540d6cb401b616c14f03a2b06fed.jpg)
2610系+1437系 2620F+1445F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/29/c1dc2bcaf9b56f084f8efb36096aabb4.jpg)
30000系 ビスタEX+22000系 30212F+22128F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c2/3d79b221b8cf59fc61c7185c40225e1e.jpg)
1259系 1266F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/54/7c0a1f39e35fadbd4f28cdc26172d4cf.jpg)
1400系+9000系 1407F+9004F(回送)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2b/ec565d38f1865890317d93446f41dc72.jpg)
22000系 22127F+22119F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/af/301ae3f0725e45426bbbced5f3fcd953.jpg)
前半最後は50000系 しまかぜ 50102F
本来はしまかぜが3本走りますが、この日は京都しまかぜがお召列車準備のため運休でした。 前半の撮影はここまで。一旦昼食休憩にはいります。
その2に続く。
去年と同様、線路沿いに見頃となった菜の花を入れて一緒に撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ee/d1b698bb4a5d114c35ce6d6422d08a5d.jpg)
漕代~斎宮間
最初は12400系 12401F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e8/f3cfce8a0ed9f932479c8585b040913c.jpg)
1201系 1202F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3d/bc8d8069a7be9b21331ef25f561a5417.jpg)
5200系+9000系 5208F+9006F(回送)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bd/f026061e2dad930de4e2ea432a72120c.jpg)
1201系 1206F(回送)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/56/c7e7937ccddab34f43d54e84575ddfc1.jpg)
22000系 22125F+22120F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/33/ae83e8cde11ab728b26c840f78b72576.jpg)
22000系 22110F+22104F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/80/a5e9905fda0c29ae785af3d522d49b9d.jpg)
5209系+9000系 5209F+9003F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e0/66293e68bf152efc0006f9477d31f861.jpg)
1230系 1231F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5f/ba9d6a99a2bd6802dce3d5772a620562.jpg)
12200系+30000系 ビスタEX 12250F+30215F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/30/d7066cb6b4801c810fac0bc01b92034a.jpg)
30000系 ビスタEX 30209F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ff/8e2102694c35e75545d4d1ba5b3c0024.jpg)
23000系 伊勢志摩ライナー 23101F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9a/6abb9b78d2a104c3d6b79f8a595167bc.jpg)
2610系+2410系 2615F+2425F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/38/d4c1e9f0cb338be108825eb6629465fa.jpg)
23000系 伊勢志摩ライナー 23103F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c4/9fccb2d9ec8daa432da02dd0d4d42a2f.jpg)
23000系 伊勢志摩ライナー 23104F
ここで初めて黄色編成がやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a9/fa2653551f0702d74550312556a039e9.jpg)
1440系 1437F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/db/803dbf7e4b0ad7e167c0bd22552a3e67.jpg)
12200系 12244F+12247F
原色のスナックカーの重連と菜の花のコラボはもう見られないかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4d/c2c040fc5534888b51cbbd966f48bc5e.jpg)
2800系+9000系 2815F+9001F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8a/7f5c13cadf4f9dad5aa63a29ff6457d5.jpg)
1240系 1240F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9b/286c84b01a3537e2549d85342d606f90.jpg)
23000系 伊勢志摩ライナー 23102F
サンシャインイエローの塗装と菜の花がマッチして似合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/90/642ba5c133efa0f179b8518304063afd.jpg)
30000系 ビスタEX 30214F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/61/2b341f76f0a49cbd4165de35e565e882.jpg)
50000系 しまかぜ 50103F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ac/9087540d6cb401b616c14f03a2b06fed.jpg)
2610系+1437系 2620F+1445F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/29/c1dc2bcaf9b56f084f8efb36096aabb4.jpg)
30000系 ビスタEX+22000系 30212F+22128F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c2/3d79b221b8cf59fc61c7185c40225e1e.jpg)
1259系 1266F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/54/7c0a1f39e35fadbd4f28cdc26172d4cf.jpg)
1400系+9000系 1407F+9004F(回送)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2b/ec565d38f1865890317d93446f41dc72.jpg)
22000系 22127F+22119F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/af/301ae3f0725e45426bbbced5f3fcd953.jpg)
前半最後は50000系 しまかぜ 50102F
本来はしまかぜが3本走りますが、この日は京都しまかぜがお召列車準備のため運休でした。 前半の撮影はここまで。一旦昼食休憩にはいります。
その2に続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます