50101Fの紀行

乗り鉄・撮り鉄・旅行記等

名古屋線の水鏡2018(その1)

2018-04-30 22:51:59 | 近鉄
今年も田んぼの水鏡を撮影するシーズンがやって来ました。
4月29日に水鏡の最初となる名古屋線の撮影に行きました。
去年と同様、前半は近鉄富田~霞ヶ浦間、後半は伊勢若松~千代崎間です。


近鉄富田~霞ヶ浦間
最初は2000系 2019F


21000系 アーバンライナーplus 21106F


5200系+9000系 5203F+9003F


22000系 22109F+22120F


9000系 9008F


21000系 アーバンライナーplus 21111F


1000系 1008F


2610系+1233系 2626F+1242F


22600系+30000系 ビスタEX 22660F+30201F


2000系 2005F


23000系 伊勢志摩ライナー 23104F


5200系+1430系 5208F+1433F


22000系 22121F+22107F


2800系 2802F


5209系+1430系 5209F+1434F


12200系+22000系 12247F+22117F


21000系 アーバンライナーplus 21107F


2800系 2804F


2610系+1201系 2627F+1203F


23000系 伊勢志摩ライナー 23102F


1000系 1005F


50000系 しまかぜ 50102F


2800系+1233系 2815F+1247F


22600系+12400系 22661F+12402F


2000系 2003F


2800系+9000系 2811F+9007F


12200系+22000系 12255F+22105F


前半最後は21020系 アーバンライナーnext 21122F
後ろが切れてしまいました。 前半の撮影はここまで。 四日市で昼食をとってから伊勢若松へ移動。

その2に続く。












 










最新の画像もっと見る

コメントを投稿