さて、昼食休憩の後、撮影の再開です。

まずは、めでたいでんしゃ「かしら」の車内を撮影。
乗り込めば、冒険船のような車内です。

扉横の額面ポスターには和歌山市出身のアーティスト HYDE氏のシルエット。 車内のどこかに隠されています。

窓には車内に隠されたHYDE氏のシルエットを発見。

座席カーテンと座席。
カーテンから音楽隊が演奏し、座席からメロディーが奏でそうです。


扉部分。
動くと、楽しい仕掛けがあります。

縁起物。
幸せを奏でるめで鯛のオブジェ。 鱗部分には1つだけ違うものが・・・。

鱗部分をアップ。
よく見ると、HYDE氏のギターピックがありました。

「かしら」に隠された7つのご利益マーク。
どこに隠されているかは、時間の都合上、できませんでした。

ロールカーテンの1つにはフォトスポット。
ここで写真を撮ると、幸せになる伝説が。 冒険船の船長の帽子の上には、賞金首が掛けられていそうです。

HYDE氏のサイン。


車内の中吊り。
冒険船の帆や、コウモリがゆらゆら。

「かい」の車内ではマルシェが開催。


「かい」と「かしら」のヘッドマーク。

「かしら」のサイドビュー。 前方には演奏会が開催されていました。

7100系 7195F めでたいでんしゃ「かしら」の全体を撮影。

少し低い位置から。
冷たい強風の中でしたが、順光で丁度いい光線状態でしたので、黒いボディーが綺麗に映えました。

今度は正面を縦向き撮影。

「かしら」1周年のヘッドマーク。

そろそろ終了時間がやってきましたので、加太駅を後にします。
5640ㇾ 和歌山市行き。 7100系 7167F めでたいでんしゃ「さち」 八幡前まで乗車。 13:58 加太駅を出発。

14:08 八幡前に到着。
右側には「なな」が到着。 めでたいでんしゃ2列車の並び。 構内踏切からの撮影。

今度は駅近くの踏切から、「さち」と「なな」の並び。

次の電車を待ち時間の間、「かい」の返却回送を撮影。

再び、「さち」に乗車。
5644ㇾ 和歌山市行き。 15:09 八幡前駅を出発。

15:22 和歌山市駅に到着。

改札前には和歌山が舞台のアニメ サマータイムレンダの小舟潮の等身大パネル。
今回はこれで終了です。

まずは、めでたいでんしゃ「かしら」の車内を撮影。
乗り込めば、冒険船のような車内です。

扉横の額面ポスターには和歌山市出身のアーティスト HYDE氏のシルエット。 車内のどこかに隠されています。

窓には車内に隠されたHYDE氏のシルエットを発見。

座席カーテンと座席。
カーテンから音楽隊が演奏し、座席からメロディーが奏でそうです。


扉部分。
動くと、楽しい仕掛けがあります。

縁起物。
幸せを奏でるめで鯛のオブジェ。 鱗部分には1つだけ違うものが・・・。

鱗部分をアップ。
よく見ると、HYDE氏のギターピックがありました。

「かしら」に隠された7つのご利益マーク。
どこに隠されているかは、時間の都合上、できませんでした。

ロールカーテンの1つにはフォトスポット。
ここで写真を撮ると、幸せになる伝説が。 冒険船の船長の帽子の上には、賞金首が掛けられていそうです。

HYDE氏のサイン。


車内の中吊り。
冒険船の帆や、コウモリがゆらゆら。

「かい」の車内ではマルシェが開催。


「かい」と「かしら」のヘッドマーク。

「かしら」のサイドビュー。 前方には演奏会が開催されていました。

7100系 7195F めでたいでんしゃ「かしら」の全体を撮影。

少し低い位置から。
冷たい強風の中でしたが、順光で丁度いい光線状態でしたので、黒いボディーが綺麗に映えました。

今度は正面を縦向き撮影。

「かしら」1周年のヘッドマーク。

そろそろ終了時間がやってきましたので、加太駅を後にします。
5640ㇾ 和歌山市行き。 7100系 7167F めでたいでんしゃ「さち」 八幡前まで乗車。 13:58 加太駅を出発。

14:08 八幡前に到着。
右側には「なな」が到着。 めでたいでんしゃ2列車の並び。 構内踏切からの撮影。

今度は駅近くの踏切から、「さち」と「なな」の並び。

次の電車を待ち時間の間、「かい」の返却回送を撮影。

再び、「さち」に乗車。
5644ㇾ 和歌山市行き。 15:09 八幡前駅を出発。

15:22 和歌山市駅に到着。

改札前には和歌山が舞台のアニメ サマータイムレンダの小舟潮の等身大パネル。
今回はこれで終了です。
私、HYDEさん大好きなんですよ!!
いいなあ~、かしらに乗りたい!
扉の遊び心がまた、面白い!!
(*⌒▽⌒*)