さて、浜大津で昼食をとって休憩した後、定番の場所で撮影再開です。

まずは逆方向から。
700形 705-706編成 「ふれあい号」ラッピング電車

600形 609-610編成 「中二病でも恋がしたい! 戀」ラッピング電車

700形 701-702編成 「きかんしゃトーマス2015」ラッピング電車

700形 709-710編成 「けいおん!」ラッピング電車

次は通常の方向から。
600形 603-604編成 京阪特急色

700形 705-706編成 「ふれあい号」ラッピング電車

600形 609-610編成 「中二病でも恋がしたい! 戀」ラッピング電車

700形 701-702編成 「きかんしゃトーマス2015」ラッピング電車

700形 703-704編成

600形 611-612編成 坂本ケーブル80周年記念トレイン

700形 719-710編成 「けいおん!」ラッピング電車


次は京津線側での撮影。
800系 815F ズーム流しでの撮影。後ろが外れて、上手にはいかなかったと思います。
此処での撮影は終了。 浜大津から三条経由で出町柳へ。


(番外編)この日は春の特別ダイヤの初日。 帰りはノンストップ特急「洛楽」で一路淀屋橋へ。
A1601A 淀屋橋行き 快速特急「洛楽」 8000系 8001F
車両入換前と入換後の撮影。

「洛楽」のヘッドマーク。
ここにきて初めてヘッドマークのアップが撮れました。 16:13 出町柳駅を出発。

17:04 淀屋橋駅に到着。
到着前に方向幕が変わり、到着後、ヘッドマークが外されてました。今回の予定は終了です。

まずは逆方向から。
700形 705-706編成 「ふれあい号」ラッピング電車

600形 609-610編成 「中二病でも恋がしたい! 戀」ラッピング電車

700形 701-702編成 「きかんしゃトーマス2015」ラッピング電車

700形 709-710編成 「けいおん!」ラッピング電車

次は通常の方向から。
600形 603-604編成 京阪特急色

700形 705-706編成 「ふれあい号」ラッピング電車

600形 609-610編成 「中二病でも恋がしたい! 戀」ラッピング電車

700形 701-702編成 「きかんしゃトーマス2015」ラッピング電車

700形 703-704編成

600形 611-612編成 坂本ケーブル80周年記念トレイン

700形 719-710編成 「けいおん!」ラッピング電車


次は京津線側での撮影。
800系 815F ズーム流しでの撮影。後ろが外れて、上手にはいかなかったと思います。
此処での撮影は終了。 浜大津から三条経由で出町柳へ。


(番外編)この日は春の特別ダイヤの初日。 帰りはノンストップ特急「洛楽」で一路淀屋橋へ。
A1601A 淀屋橋行き 快速特急「洛楽」 8000系 8001F
車両入換前と入換後の撮影。

「洛楽」のヘッドマーク。
ここにきて初めてヘッドマークのアップが撮れました。 16:13 出町柳駅を出発。

17:04 淀屋橋駅に到着。
到着前に方向幕が変わり、到着後、ヘッドマークが外されてました。今回の予定は終了です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます