【中国】最新鋭技術を要求 シャープが南京市で建設を申請していた液晶パネル工場
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298270969/
1 : ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2011/02/21(月) 15:49:29.29 ID:???0
シャープが中国・南京市で建設を申請していた液晶パネル工場について、中国政府が2世代前の技術を使った
当初計画を認めず、代わりに最新鋭技術を投入した計画への変更を求めていることが21日、明らかになった。
中国は、政府調達の際に、情報技術(IT)製品の情報の開示を日本企業に求めており、
液晶パネルでも最新鋭技術を取り込もうとする姿勢を強めている。
液晶テレビのパネル工場は、1枚のガラスから取り出せるパネルが大きいほど効率が良い。
現在の最先端は「第10世代」と呼ばれ、シャープが2009年10月から大阪・堺工場で生産している。
シャープは、「第8世代」の古い技術を使った工場を、中国の電機大手と合弁で南京市に建設する計画を申請していた。
(2011年2月21日14時31分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110221-OYT1T00631.htm
5 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 15:50:23.15 ID:S228Wt6w0
盗む気満々w
10 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 15:51:14.07 ID:5qlEk+bc0
現代の時はハイブリッド技術遣せとわめいて
チョンが発狂してたけな。
日本で工場作らんからだよ ボケナスが
金型工場がどう言う目にあってるかよーく見て来いボケ
11 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 15:51:16.11 ID:vB9uIhLE0
で、シャープはその中国の要求に応じるの?(´・ω・`)?
16 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 15:52:10.16 ID:Z+2L7acS0
あらら結局はこなるしかないと
19 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 15:52:13.72 ID:K6eDblC40
こういうアホな要求に折れそうな日本企業とそれを引っ張っている団塊のアホさ加減に腹がたつ
21 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 15:52:35.58 ID:/k4QfAbc0
チャイナリスクもわからずに中国に進出するのは愚の骨頂
27 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 15:53:23.14 ID:uHtg1HeEP
民主党に代わってロクな事がないな
30 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 15:53:54.15 ID:Hw6IKl8x0
あからさまに技術よこせって国が言うところがすごい
45 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 15:55:26.78 ID:yaHylOQk0
いい加減チャイナリスクの意味を考えろw
中国は国家規模の盗賊だっつーの。
69 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 15:57:20.43 ID:4atxOesI0
日本で作ればいいのに馬鹿じゃないの
もうシャープペンカワネ
88 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 15:58:29.96 ID:5QoqYqYy0
なぜこうなることが分かっているのに進出したんだ?
113 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:00:22.42 ID:xvV3L67CO
日本はまた泣き寝入りか?
ダセェwwwww
ダサすぎてなけてくらぁ・・・・
121 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:01:01.02 ID:uh3dAkuR0
これどうすんのかね
以前は南朝鮮に技術を盗られて
今度は中国に盗られるのかな
134 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:02:11.52 ID:InJ4Cc+lO
世界中で日本はお人好しのバカって言われてるあるよ。
早く頭ん中、お花畑の平和主義の人達や朝日新聞が日本から米軍や自衛隊なくして欲しいあるよ。
すぐに人民解放軍が日本をチベットみたいに解放してあげるあるよ。
160 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:04:41.63 ID:sLK71uiH0
グーグルや大林組は見切りを付けて、中国から撤退したが。
そこまでしろとは言わないが、日本は中国の横暴に甘すぎる。
167 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:05:04.09 ID:2AO2Md+Y0
シャープがこの要求飲まないと、中国でのシャープ製品の販売停止で脅されて、
泣く泣くシャープが最新技術渡し、大損害出すんだろうな。
中国なんかに進出するからだな、ざまあ。
201 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:07:23.79 ID:738Y1uLs0
この工場建設に関わったヤツって底抜けのバカだろ。
いい学校卒業して高い給料貰ってこの程度の事もわからんって。
どう考えても脳に重大かつ手の施しようがない欠陥抱えてるとしか思えない。
204 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:07:34.08 ID:sLK71uiH0
他国企業に合弁企業化を強制して、技術をコピー、
より安い人件費でコピー品を世界に輸出するのは
中国のビジネスモデル。
日本企業をこれから守るのは日本政府の仕事なのに
何をやっているのか?
247 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:11:09.47 ID:fdnkQNuR0
シャープの町田勝彦会長は1月21日、副会頭を務める大阪商工会議所の記者会見で、
国内の雇用について「電機業界は日本のウエートをどこも5分の1ぐらいにしか考えていない。
海外進出を進める限りは雇用も5分の1になる」と語った。(朝日)
盗る気満々の支那&売る気満々のシャープw
263 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:12:12.47 ID:/PmIjzCF0
支那蓄とか露助とかそもそも合弁でないと進出認めんとかいうあたりで
かなり傍若無人なんだけど隠しもせずにドンドン増長してくな。
290 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:14:58.86 ID:0LH3lpna0
今時、中国に工場作って採算取れると思ってる馬鹿経営者。
技術盗まれるだけなのにね。
293 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:15:17.10 ID:bZcl/2hjO
もういやだな。
SHARP AQUOS から 他のメーカーに買い替えしようかな?
313 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:16:45.72 ID:q/ekSSj40
一般人がわかりきってることなのに押しきって中国に工場作るなんて、まだ夢見てるの?それともお金もらったの?
320 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:17:50.07 ID:uK7h5UpI0
撤退するときは設備を国外に持ち出せないのだ、それが目当てだ。
残った設備で中国企業だけで製造するつもりだよ。
シャープはどうする。売国企業に成り下がるのか見ものだ。
332 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:18:59.67 ID:bI34thRP0
撤退するときはライン壊していけよ。
348 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:20:17.20 ID:azYMpPQ80
海外、特に中国への進出はリスクが高いからね
とかく、中国に甘い経団連のお歴々はどう思ってるのか知りたいもんだw
350 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:20:27.72 ID:oiDtOA4H0
技術をパクられる→似たような製品が低価格で市場に投入される→客を奪われる
何回これを繰り返せば学習するんだろうか
そんなこと言うなら他国でやるわって脅せば済む話
438 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:30:21.34 ID:KOu4u7SrO
民主党、技術を持つ企業にいちいち連絡してきて「中国、韓国に無償譲渡できる技術はないか」って言ってくる
んだよな、、、。
日本人のためにならないことには常に全力。よくもまあ投票なんかするものだ。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298270969/
1 : ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2011/02/21(月) 15:49:29.29 ID:???0
シャープが中国・南京市で建設を申請していた液晶パネル工場について、中国政府が2世代前の技術を使った
当初計画を認めず、代わりに最新鋭技術を投入した計画への変更を求めていることが21日、明らかになった。
中国は、政府調達の際に、情報技術(IT)製品の情報の開示を日本企業に求めており、
液晶パネルでも最新鋭技術を取り込もうとする姿勢を強めている。
液晶テレビのパネル工場は、1枚のガラスから取り出せるパネルが大きいほど効率が良い。
現在の最先端は「第10世代」と呼ばれ、シャープが2009年10月から大阪・堺工場で生産している。
シャープは、「第8世代」の古い技術を使った工場を、中国の電機大手と合弁で南京市に建設する計画を申請していた。
(2011年2月21日14時31分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110221-OYT1T00631.htm
5 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 15:50:23.15 ID:S228Wt6w0
盗む気満々w
10 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 15:51:14.07 ID:5qlEk+bc0
現代の時はハイブリッド技術遣せとわめいて
チョンが発狂してたけな。
日本で工場作らんからだよ ボケナスが
金型工場がどう言う目にあってるかよーく見て来いボケ
11 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 15:51:16.11 ID:vB9uIhLE0
で、シャープはその中国の要求に応じるの?(´・ω・`)?
16 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 15:52:10.16 ID:Z+2L7acS0
あらら結局はこなるしかないと
19 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 15:52:13.72 ID:K6eDblC40
こういうアホな要求に折れそうな日本企業とそれを引っ張っている団塊のアホさ加減に腹がたつ
21 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 15:52:35.58 ID:/k4QfAbc0
チャイナリスクもわからずに中国に進出するのは愚の骨頂
27 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 15:53:23.14 ID:uHtg1HeEP
民主党に代わってロクな事がないな
30 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 15:53:54.15 ID:Hw6IKl8x0
あからさまに技術よこせって国が言うところがすごい
45 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 15:55:26.78 ID:yaHylOQk0
いい加減チャイナリスクの意味を考えろw
中国は国家規模の盗賊だっつーの。
69 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 15:57:20.43 ID:4atxOesI0
日本で作ればいいのに馬鹿じゃないの
もうシャープペンカワネ
88 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 15:58:29.96 ID:5QoqYqYy0
なぜこうなることが分かっているのに進出したんだ?
113 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:00:22.42 ID:xvV3L67CO
日本はまた泣き寝入りか?
ダセェwwwww
ダサすぎてなけてくらぁ・・・・
121 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:01:01.02 ID:uh3dAkuR0
これどうすんのかね
以前は南朝鮮に技術を盗られて
今度は中国に盗られるのかな
134 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:02:11.52 ID:InJ4Cc+lO
世界中で日本はお人好しのバカって言われてるあるよ。
早く頭ん中、お花畑の平和主義の人達や朝日新聞が日本から米軍や自衛隊なくして欲しいあるよ。
すぐに人民解放軍が日本をチベットみたいに解放してあげるあるよ。
160 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:04:41.63 ID:sLK71uiH0
グーグルや大林組は見切りを付けて、中国から撤退したが。
そこまでしろとは言わないが、日本は中国の横暴に甘すぎる。
167 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:05:04.09 ID:2AO2Md+Y0
シャープがこの要求飲まないと、中国でのシャープ製品の販売停止で脅されて、
泣く泣くシャープが最新技術渡し、大損害出すんだろうな。
中国なんかに進出するからだな、ざまあ。
201 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:07:23.79 ID:738Y1uLs0
この工場建設に関わったヤツって底抜けのバカだろ。
いい学校卒業して高い給料貰ってこの程度の事もわからんって。
どう考えても脳に重大かつ手の施しようがない欠陥抱えてるとしか思えない。
204 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:07:34.08 ID:sLK71uiH0
他国企業に合弁企業化を強制して、技術をコピー、
より安い人件費でコピー品を世界に輸出するのは
中国のビジネスモデル。
日本企業をこれから守るのは日本政府の仕事なのに
何をやっているのか?
247 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:11:09.47 ID:fdnkQNuR0
シャープの町田勝彦会長は1月21日、副会頭を務める大阪商工会議所の記者会見で、
国内の雇用について「電機業界は日本のウエートをどこも5分の1ぐらいにしか考えていない。
海外進出を進める限りは雇用も5分の1になる」と語った。(朝日)
盗る気満々の支那&売る気満々のシャープw
263 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:12:12.47 ID:/PmIjzCF0
支那蓄とか露助とかそもそも合弁でないと進出認めんとかいうあたりで
かなり傍若無人なんだけど隠しもせずにドンドン増長してくな。
290 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:14:58.86 ID:0LH3lpna0
今時、中国に工場作って採算取れると思ってる馬鹿経営者。
技術盗まれるだけなのにね。
293 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:15:17.10 ID:bZcl/2hjO
もういやだな。
SHARP AQUOS から 他のメーカーに買い替えしようかな?
313 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:16:45.72 ID:q/ekSSj40
一般人がわかりきってることなのに押しきって中国に工場作るなんて、まだ夢見てるの?それともお金もらったの?
320 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:17:50.07 ID:uK7h5UpI0
撤退するときは設備を国外に持ち出せないのだ、それが目当てだ。
残った設備で中国企業だけで製造するつもりだよ。
シャープはどうする。売国企業に成り下がるのか見ものだ。
332 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:18:59.67 ID:bI34thRP0
撤退するときはライン壊していけよ。
348 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:20:17.20 ID:azYMpPQ80
海外、特に中国への進出はリスクが高いからね
とかく、中国に甘い経団連のお歴々はどう思ってるのか知りたいもんだw
350 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:20:27.72 ID:oiDtOA4H0
技術をパクられる→似たような製品が低価格で市場に投入される→客を奪われる
何回これを繰り返せば学習するんだろうか
そんなこと言うなら他国でやるわって脅せば済む話
438 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:30:21.34 ID:KOu4u7SrO
民主党、技術を持つ企業にいちいち連絡してきて「中国、韓国に無償譲渡できる技術はないか」って言ってくる
んだよな、、、。
日本人のためにならないことには常に全力。よくもまあ投票なんかするものだ。