二葉鍼灸療院 院長のドタバタ活動日記

私が日頃行っている活動や、日々の鍼灸臨床で感じたことなどを綴っていきたいと思います。

第9回 東洋療法推進大会 in 石川 番外編

2010年09月30日 | 鍼灸
9月19日(日)、20日(月祝 敬老の日)と行われた、第9回 東洋療法推進大会in石川も、20日の正午で終了。準備には時間がかかるが、あっという間という感じでした。

正午で終了後、本部、石川県の実行委員で記念撮影、その後、簡単な慰労会、あとかたずけをして午後2時ころに解散…

ここで終わらないのが青年女性部というか酔耀会のメンバーのいい所
行き過ぎると欠点 

2時過ぎころから6時くらいまで、皆で酔耀会だけの打ち上げをやりました。参加してない先生もいたので、今度、新たに打ち上げをやりたいと話していました。飲んでばっかり~

ちょっとのつもりが、この大会のこと、鍼灸界のこと、鍼灸医学や医療のこと、社会や経済、恋愛、家族などなど、いろんなことで激論を交わしていたら、いつの間にか4時間ほどが過ぎていたんですな~、これ、いつものことなんですが。

その後、解散。

しか~し、話は尽きず、帰る方向の一緒な、独り者同志のY井先生と共に、東山茶屋街のバーでさらに話をして、長~~~~い一日が終わったのでした。

それにしても、酔耀会の先生方は熱い、いや、少し熱(暑)苦しいかもね 


 な~んか雰囲気のある風景だったので激撮

二葉鍼灸療院 田中良和

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第9回 東洋療法推進大会 in... | トップ | 星稜野球部 練習を見に行く... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鍼灸」カテゴリの最新記事