さとし & まさとし

さとし&まさとし はとっても仲の悪い親子

音楽科な日 vol.2

2018年10月08日 | キラリ塾
仲の悪い親子です。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

段々、秋らしくなって参りました。

3月から通っているキラリ塾のドラム教室(毎週水曜日)ですが、やはり自宅でも少しは練習しないとレッスンに追い付けなくなって来ました。

と言うか、殆ど上達していないと言うか…

マッピー、練習用の電子ドラムセットを新品購入しました。



お隣りさんが近いため、アコスティックモデルは、ちょっと無理がありました。

で、YAMAHAの“DTX452KUPGS”をチョイスしました。

標準仕様に比べ、スネアがヘッドショット、リムショット、オープンリムショットが打ち分けられる、3ゾーン対応になっています。

と、シンバルチョークには対応していませんが、2枚目のアタッチメント+クランプ付きクラッシュシンバルが付属しています。

“YAMAHA純正マット”を敷きましたが、バスドラ用のキックパッドが動いてしまうため、釣り用ロッドをラックに結束バンドで固定しました。

それから、キックパッドは以外に音が大きいため、食器洗い用のスポンジを両面テープで貼り付けました。

ハイハットコントローラーは今ひとつシックリ来ないので、ラックに干渉しなければ、将来的にスタンドタイプに変更したいです。



こちらは、DELのラップトップと壁掛けの東芝REGZAです。

双方をHDMIケーブルでつなぎ、YouTubeを見ながら叩いたり、音符をPDFファイルで開いたりしています。

純正のライドシンバルがあると東芝REGZAの画面が見辛いため、後付用のシンバルアタッチメント(CYAT500)を購入し、ライドシンバルの位置を変更しました。



日頃はヘッドフォンを使用していますが、音を出すためにPC用のスピーカーを購入しました。

PCも置かなければならなかったので、序にカラーボックスも購入し、内外にLAYOUTしました。



バスドラ用のウーファーがお気に入りです。

当初は4万円程度の海外製品で十分かと考えましたが、「ハイハットコントローラーの接点が壊れる」とのレビューが沢山書き込まれていたため、YAMAHAが妥当と考えました。

英語のホームワークで手一杯なところ、練習用電子ドラムが加わり、余計に時間がなくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする