山と自然の雑学ノート

山歩き&散歩道で出会った植物などの記録

カシラダカ(頭高)

2012-01-06 11:18:56 | Weblog

木津川河川敷にホオジロの仲間で冬鳥のカシラダカがやってきました。

一見は留鳥のホオジロによく似ていますが、頭部の羽毛が長く、冠羽を立てているので

この名前が付けられています。

その他の特徴でホオジロとの大きな違いとしては、腹面の色が白っぽいことが挙げられます。

ホオジロの腹面はオレンジ色に近い茶色です。

カシラダカ <スズメ目 ホオジロ科>   冬鳥カシラダカ















カシラダカ














カシラダカ












 

此方は木津川河川敷で1年中見られる普通のホオジロ、比べて見ると、頭部の羽毛が
かなり短いことが判ります。
ホオジロ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする