PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



12月8日はお釈迦さまがお悟りをひらいた日。成道会(じょうどうえ)でした。パチパチ!
ジョン・レノンの命日と大東亜開戦の日と一緒だと覚えましょう。
いろいろな行事に参加させてもらいました。まずは、木更津の新御堂寺で毎月行われている「新御堂寺サロン」の年末イベントにおいて、バルーンとジャグリング。
こちらのご住職は僕りんよりずっと若くて笑顔のかわいい尼僧さん。門前の小僧、ではなくて、門前の魚屋さんの娘が修行して資格をとってその寺の住職になりました。あの若さで本堂を建てたり、納骨堂を作ったり、ひょっとこ踊りをしたり(傘を持っている方が旦那さん^^;)、もうシャッポを脱ぎます!



とっても明るい納骨堂

プロの太鼓奏者の演奏あり、浪曲あり、ダンスあり。最後はみんな揃って(もちろん僕りんも)本堂でやっさいもっさいを踊りました。♪やっさいもっさい、それそれ~



海ほたるにいた犬は、なんかすねていた…。


夜は、Chippyで今年最後の声明ライブ。ご夫婦のユニット、『かのんぷ♪』との共演でした~。お二人とも見た目そのまんまのとってもやさしい雰囲気で、心が洗われましたわ~ん。

かのんぷ♪が公式ソングを歌っている叡山電車(通称・叡電)は、2両編成でかなり短い路線の電車です。グッズもいろいろあって楽しそう。鞍馬の火祭にも叡電で行くのね(^^)
流山電鉄もこういう楽しげな営業路線で行けばいいのになーなんて。
♪がたーんごとーんがたーんごとーん叡電でいこう!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )