PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



昨日とはうって変わっていいお天気!パチパチ!
今日は、円東寺役員会でした。いやあ、久しぶりに有意義な会で本当に感無量。裁判が終わって、区画整理の境内工事も終わって、、、、本当に良かった。
あとは立木観音堂建設に向かって全速力です。むきょーっ。



今日の河津桜。



こちらはお檀家さんからいただいたサイネリア。

サイネリアって、日本に入ってきた当時は「シネラリア」という名前だったそうです。だけど、名前の響きが「死ね」を連想させるという理由で、今はどこの店でも「サイネリア」表示に。




何が変わった?名前が変わった。でも、実は私たちの感じ方が変わったのです。




くだらないと一笑に付すのは簡単ですが、名前一つで売り上げが変わるのはきっと本当なのでしょう。だから、ブナシメジやカラフトシシャモという名前は、お店で売るときに見えづらくする。
名前とは、我々の貼るラベル。
他人の貼ったレッテル(ラベル)に一喜一憂する暇があったら、自分が「自分の人生」の主人公であることに時間を使いたいです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« お子さんが第... 宝物とリボン »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。