PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



未だに部屋が片付きません、、、、。パチパチ!


、、、って、拍手してる場合じゃないですね(^^;)
とにかく目はショボショボ、お金の出入りはむちゃくちゃ、記憶はあいまい、、、、出かけている暇はないはずなのに、横浜ひねろう会へ。syanさんの2年で燃え尽きる宣言に、一緒に泪橋を渡る決意を固める。ただし、彼の後にくっついて渡るのですが(^^;)
バルーンをひねっていると何かホッとします。編みもの好きな女子みたいな感覚なのでしょうか、、、、。マジックやジャグリングの練習ではけして味わえ無いリラックス感ですねー。


写真~
お施餓鬼ではご本尊へ黄ショウブをお供えしました。近くの小川にいっぱい生えてんの。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は円東寺の大施餓鬼会(だいせがきえ)でした。パチパチ!
お天気にも恵まれ、準備も片付けも滞りなく終了し、何より何よりでした。

15:30から総代・世話人さん、一緒に拝んだ住職方との懇親会が始まり、19時半過ぎには一度中締めとなったのですが、そのあと農協の隣のカラオケスナックに移動し(僕りんは聖職者なのでお酒は飲みません)、怒涛の2次会へ。

「住職の歌う歌は新しすぎてわかんねえなあ」
「えーっ!『雨上がりの夜空に』は20ン年前の歌なんですが…」

総代さんと自転車を杖にしながら何とか帰宅。危うくごぜん様になるところでした。朝起きたら、、、、、声がじぇんじぇんでません。ホント学ばないなあ、僕りんったら(^^;)

追伸
そういえば、昨日発売だった流山市のプレミアム商品券が18日からおおたかの森の市役所出張所でも販売されるとのこと。昨日はどんちゃん騒ぎ、、、もとい、何かと忙しくて買いに行けなかったので、18日に期待です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




明日は円東寺のお施餓鬼です。パチパチ!
小川でメダカを取ったり、野原で花を摘んだり、昨日まではそれはそれはのん気に準備をしておりました。今日の夕方なんて、都内開催の勉強会にもでるつもりだったんです。こんなに余裕でいいのかしら、と思っていたのですが、、、、そういえば昨日の夜、何かいや~んな予感がしていたのです、、、、、。



今朝、プリンターがお釈迦になりました。



仕方がないので先ほどまで、パソコンの画面を見つつ、筆書きするというほとんど冗談のような事を、ひたすらしておりました。まだ、半分も書き終わってない、、、(^^;)
今日は眠いのでもう寝ます。明日になればアドレナリンが出て、午前中でぱぱっと終わるに違いないのです。うん。
昨年のお盆直前にハードディスクがおじゃんになって以来のピンチです。まあ、ピンチの後にはチャンスが来るらしいので果報は寝て待ちましょう。グーグー。





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昨日はですねえ、立川談笑師匠の独演会に行きました。パチパチ!演目は、、、



道具屋
千両みかん
~仲入り~
品川心中



相変わらずのくすぐり(下ネタのオンパレード)。古典落語のファンを逆手に取ったスタイルにやられまくりでした。途中、観客を若旦那に見立てて実際に高座に上がらせてしまう、という場面がありましたが、これまでもよくあった手法なのでしょうか。結構驚きました。しかも、いい味出してたんですよ、この若旦那ったら(^^)
円東寺でも落語会を開きたいのですが、例のように資金不足。どうしようかなあ、やっぱり自分でやっちゃうか?例のように(^^;)



追伸
師匠はアンケート代わりにしろんな人のブログを見ているそうです。まさか、拙ブログも、、、、という訳で老婆心ながら、江戸っ子ならボデイでもいいですが、やっぱりボダイじゃないかと。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




円東寺地蔵菩薩坐像の修理がチャクチャクとすすんでおります。パチパチ!
室町時代の作だと推定されるも、いかんせん銘が見つからないのです。ま、いいのです。♪じれったい~じれったい、いくつに見えても私誰でも~


今日は気持ちがジェットコースターのように昇ったり降りたりで、目はショボショボ、足はガクガク。ちかれました。自分で好きなように勝手にやっていたものを系統だてて人に伝えるというのは、大変ですが、自分のためにもなります。少なくとも「ああ、そうか、自分は勝手にのほほんとやっていただけなのだな」と気づきます(^^;)

写真~
大勢の参拝客でにぎわう「長谷寺参道」。人よんで、「子だくさんのお母さん」といいます(ウソ)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




「母の日」でした。パチパチ!
早朝から、カーネーションを墓前に供えにくるお檀家さんが多く、我々庶民にもホント定着しましたねー。

今や、母の日はクリスマスを凌ぐ市場規模だそうで。結局、デパートの戦略にのせられているだけなのかと、、、とほほ。事実、亡き母に白いカーネーションを贈ったとされる、「近代の母の日」の由来となったアンナなんちゃらという女性は生涯をかけて「母の日」の商業化を防ごうとしており、裁判などもおこしたんだそうです。

デパートが提案するプレゼントもいいですが、高級品を買う事が深い愛情の証という考えがもしあったとしたら、お金を使って人の心をつかもうとした、ホリ○モンと変わらないじゃないのっ!


写真~
長谷寺参道名物の「焼き草餅」どこの店も手作りでうちが一番!と歌っています。愛情こもった手作りなら、どの店だってやっぱり一番なんです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




写真~
長谷寺の参道では奈良名物「大和芋」が売られています。パチパチ!
おいしそうなんだけど、持ってかえるのがなあ。


いただいたジャーマンアイリスの球根を50個くらい植えたんですが、、、、知らなかった!土中に埋めちゃいけないんですってね。根っこの半分くらいが地表に見えるように植えるんですと。明日やり直しだあ~(T_T)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

市野谷のギャラリー『アトリエ蔵』では、5月8日(金)から5月30日(土)まで
企画展・木村恵一写真展『東京日和』

を開催しております!




コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




雨がよく降りますなあ。パチパチ!
何だか留守中に奥ちゃまがガーデニングクラブの会員さんからいろいろ花の苗や球根をいただいたんですが、なかなか植えられません。前から欲しかったムラサキシキブもいただき感謝感激です。枝垂れている木に弱いんです。僕りんったら。

今境内に植えられている木々は昔誰かが植えたものです。その時どんな気持ちで植えたのでしょう。そのバトン、受け取れているかなあ。いいもの受け取っているんだから、いいもの渡していかないと。



写真~
長谷寺境内の諸堂にて朝のお勤めをする修行僧たち

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




総本山・長谷寺に行って参りました。パチパチ!
牡丹の花は散り始めでしたが、鉢植えを置いたりしてあり、そこそこきれいなお花を楽しめました。まいったのはそれよりも、、、4,5,6,7日と行ってた訳ですが4日中、3日間雨という、かつてない不運。僕りんの日頃の行いが悪いんや、、、。

さてさて真言宗豊山派の総本山長谷寺では、GWの期間中、弘法大師御影堂(みえどう)とお茶処では朝から夕方まで皆さんに座っていただいてのお話、境内随所で歩きながらのお話と、法話三昧になっております。
会場にお誘いして断られる時は大抵「時間が無い、時間が無い!」
と言われます。さすがに皆さん大人なので「興味が無い、興味が無い!」とは言いませんが、実際に急いでいる方が多いようです。せっかくの休みなんですから腕時計なんかはずしてしまえばいいのに。

心を亡くすで「忙しい」とはホントよく言ったもんです。
さあ、うちを空けていた間に貯まった仕事やメール返信をしないと!
時間が無い、時間が無い!(^^;)


写真~
こちらは売店前のお茶処。愉快でお茶目な青年僧侶のお話会場。ちなみに履きものを脱いで上がる弘法大師御影堂法話会場では、豊山派を代表する布教師の方々のお話となっておりまする。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




豚女児の友達たちが泊まりにきてます。パチパチ!
「うちの子供会でやってもらったPRINCOショー、おもしろかったですよー」
とか言うので「あ、そう?」と仏頂面で返すと
女の子同士でひそひそと
「ほらほら、内心喜んでる喜んでる」
だって。

くらーっ!大人をバカにすんなー(^^)!




女の子はぬいぐるみとかアクセサリーとか、かわいいものを好むくせに、なんで男には男らしさを求めるのか?と昔思ったことありますが、どうやら、どちらもかわいさ至上主義の子、もいるようです。
アクセサリーも男もかわいいのが好き!男って、汗かいててもかわいいっ!勉強しててもかわいいっ!エラソーにしててもかわいいっ!



ああ、小学6年生にもてあそばれてます、、、、。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »