アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

河川環境楽園 6

2015年03月06日 | Weblog

寒さがひときわ身に沁みた今年の冬ですが、河川環境楽園のネコヤナギが春の訪れの確かさを語りかけていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川環境楽園 5

2015年03月06日 | Weblog

農家の裏の梅の木でシジュウカラが屋根葺き作業を横目で見ていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川環境楽園 4

2015年03月06日 | Weblog

大きな刈りばさみで斜面を整えています。様々な伝統的技術を駆使して茅葺屋根が出来上がって行きます。最終的には職人さんの手によるこの作業で完成度の良し悪しが決まる、とは現場の監督さんのお話です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川環境楽園 3

2015年03月06日 | Weblog

大きなバリカンのようなカッターで萱の端を切りそろえています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川環境楽園 2

2015年03月06日 | Weblog

葺き込んだ萱を揃えるように広く平らなハンマーのような道具を屋根の斜面に打ち付けています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川環境楽園 

2015年03月06日 | Weblog

前回見て以降1ヶ月半くらい経っています。藁ぶき屋根の葺き替え工事はすでに仕上げの行程に入っていました。(3月5日撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする