アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

香港 2階建て路面電車乗車 5

2017年01月23日 | Weblog

停車場で降りた時、後続の電車が自転車の後ろからゆっくりついて来るところを目撃しました。本当は線路の中を荷車や自転車が通ることは禁止されているそうですが、委細構わぬ人はどの国にもいるようです。

信州のニュースター御嶽初場所技能賞獲得!!  千秋楽に11勝目を挙げ花を添えました。おめでとうございます。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港 2階建て路面電車乗車 4

2017年01月23日 | Weblog

電車優先の信号が点灯していて、車や歩行者が止められた交差点の中を、重そうな荷車を懸命に押している人がいました。私たちが乗った電車は辛抱強く通り過ぎるのを待ちました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港 2階建て路面電車乗車 3

2017年01月23日 | Weblog

車体の色は様々で商品や会社の宣伝文句のような文字や模様が描かれています。行き交う電車の数がとても多いのですがどの車両にもお客が大勢乗っていて、地元の人たちの便利な足になっているようでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港 2階建て路面電車乗車 2

2017年01月23日 | Weblog

せっかくなので見通しの良い二階席に乗りました。通りを見下ろしながらの香港のメーンストリートを走ります。振動や騒音は気になるほどのものではなく意外と快適でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港 2階建て路面電車乗車

2017年01月23日 | Weblog

トラム(路面電車)は1904年開通という香港を象徴する交通機関です。街の真ん中をのんびり走る2階建て電車は香港観光の目玉にもなっています。ほんの短い時間ですが乗車体験をしました。(1月6日撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする