アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

近江八幡市 八幡堀界隈 10

2019年11月01日 | Weblog

古くから近江商人の信仰を集めている歴史ある日牟禮八幡宮の本殿前に進み出て参拝いたしました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江八幡市 八幡堀界隈 9

2019年11月01日 | Weblog

八幡堀に架かる白雲橋のすぐ近くに日牟禮八幡宮があります。伝承によるとのことわりがあるものの、西暦131年というとてつもない昔に草創されたお宮さんとのことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江八幡市 八幡堀界隈 8

2019年11月01日 | Weblog

風もなく穏やかなこの日、エンジン付きの屋形船も手漕ぎの船ものんびりと日牟禮八幡宮に繋がる白雲橋の下をくぐってゆきました。豊臣秀次が琵琶湖と町内をつなぐために造った掘割が今重要な観光資源となっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江八幡市 八幡堀界隈 7 

2019年11月01日 | Weblog

屋形船の乗り場は少し先の食事処「和でん」の裏です。今の時期は花もなく、それほどお客は無いようでその気になればいつでも乗船可能とのことでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江八幡市 八幡堀界隈 6

2019年11月01日 | Weblog

植え込みの横の石段を下りたところが八幡堀になっていました。かわらミュージアムの裏が八幡堀巡りの舟の折り返しの場になっていて今まさに向きを変えて漕ぎ出したところでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする