アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

のんほいパーク 5

2019年11月08日 | Weblog

時間が来たのでスタッフがケージへ連れて行ってしまいました。ほかに各種の小鳥たちが飼われていますが、どのケージも大変狭く羽ばたく程度しか動けそうにありません。特にハヤブサなどはかわいそうで見ているのもつらい気分がしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんほいパーク 4

2019年11月08日 | Weblog

もう一羽フクロウがいました。彼は辛抱強く待っていたところようやくこちらを向いてくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんほいパーク 3

2019年11月08日 | Weblog

森の中の切り株にメンフクロウが止まっていました。もちろん足は繋がれています。時間を決めてケージからこの場所に出して近くで見ることができるようにしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんほいパーク 2

2019年11月08日 | Weblog

この時期はどちらへ行ってもハロウィンの飾りつけが目立ちます。約40haの広い敷地の中に動物園、植物園、遊園地そして自然史博物館の4ゾーンがあります。今回は動物園ゾーンを歩きました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)

2019年11月08日 | Weblog

東三河地方の方言の会話。「ほい!おじいさん、散歩に行こうかのん!」≪ねえ!おじいさん、散歩に行きましょう≫「いかまい、いかまい」≪行こう、行こう≫と続きます。ネーミングはこの方言からとったそうです。豊橋市の郊外にある公園です。(10月23日撮影)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする