アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

河川環境楽園 5

2022年05月05日 | Weblog
一足先に生まれて何回か脱皮してそれらしい形になったバッタもアヤメの花の上にとまっています。まだまだ子供ですが顔つきはすっかり大人です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川環境楽園 4

2022年05月05日 | Weblog
アヤメの花びらに小さいものがとまっていました。よく見るとバッタの幼虫です。今朝生まれたばかりなのでしょうか、生き延びるため朝日のエネルギーを吸収しているのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川環境楽園 3

2022年05月05日 | Weblog
農家の縁側に座り棚田に朝陽がいっぱいに降り注ぎレンゲの花が咲いているのをのんびり眺めました。田んぼの畦にもアヤメがもうさいています。連休が終われば間もなく田植えの準備が始まります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川環境楽園 2

2022年05月05日 | Weblog
茅葺の農家の入り口ではシランが紫の花を咲かせ、赤芽(ベニカナメモチ)が名前の通りの赤い芽を噴き出しています。真っ先にこちらへ来ましたのでまだ静かです。しばらくするとこちらにも人があふれることになりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川環境楽園

2022年05月05日 | Weblog
ゴールデンウィークには遠出をしないで近くの公園などで花、虫、鳥に親しむのが一番です。こちらには開園前に駐車場に入りました。予想通り開門とともに続々とファミリーや若者のグループが入場してきます。(5月4日撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする