教育史研究と邦楽作曲の生活

一人の教育学者(日本教育史専門)が日々の動向と思索をつづる、個人的 な表現の場

健康第一の2025年

2025年01月08日 21時34分00秒 | Weblog



 写真はうちの子が時々つくるミカンのお店です。一生懸命並べたあと、「いらっしゃいませ〜みかんやさんですよ〜」と始まります。

 3が日終了直後から、一気に40度をこえる高熱が出まして、丸2日間、身動きがほとんどできなくなってダウンしておりました。ここまでの高熱は30年ぶりくらいかも。熱が出てからはプチ隔離されていましたが、インフルエンザだと思われます。しかし、妻子はなぜか元気… 不思議ですが苦しい思いをさせなくてよかった。
 昨日から完全に解熱しましたが、まだ頭がぼんやりとしています。

 さて、2025年が始まりました。皆さんはどんな1年にしたいですか?
 私は、研究について、すでに入っている仕事ややりたいこと、約束していることを並べてみたところ、ずっと忙しい状態になることが判明しました。指導ゼミ生やチューター業務も増えますし、広大日東(広島大学日本東洋教育史)研究室出身の先輩後輩たちとの研究会も企画していきます。気合を入れてやらなければ!という気持ちですが、空回りしないように、気持ちも場も常に出入り自由の状態にしていこうと思います。
 とりあえず、いま抱えている論文1、某原稿1、某史料整理の仕事を仕上げます。次に、これから編集の始まる科研仲間との編著1冊の構想、研究会(2つになるか3つになるか…)の準備、専門講義のテキスト1冊の仕上げに取り組まなければなりません。単著の専門書の編集も始めていきたいし、来年度の学会発表の準備も始めていきたい。大学史・自治体史の仕事も確実に進めていきたいし、研究室紀要も復活させたい…
 直接求められてくる仕事とともに、自分の立場から見て進めるべきだと考える仕事がたくさんあります。常に走り続けなければやり遂げられない。

 よたよたしながらですが年始のスタートを切れたので、健康第一で頑張っていこうと思います。

 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年を振り返って | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事