2009/10/13 OnAir - 2nd Week
01.Alice Peacock:City of Angels
02.Eagle-Eye Cherry:Feels So Right
03.Meiko:Boys With Girlfriends
04.Phish:Time Turns Elastic
05.The Derek Trucks Band:Sweet Inspiration
06.Fairground Attraction:Perfect
07.Ron Sexsmith:This Is How I Know
08.佐野元春:希望
09.Alison Krauss:It Wouldn't Have Made Any Difference
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・ポール・サイモン
1941年10月13日、シンガー・ソングライターのポール・サイモンが誕生した。
「今頃バースデー・パーティかなにかで盛り上がってるんでしょうか? なんだか気になってしまいました」と元春。
・3PICKS!
「Motoharu Radio Show」では毎月番組推薦盤3枚のCDをピックアップしている。今月10月の「3PICKS!」はビートルズのモノラル・ボックス『THE BEATLES IN MONO』、Phish『Joy』、そしてモンスターズ・オブ・フォーク『Monsters Of Folk』。どのレコードも心に響くよいソングライティングと素晴らしいサウンドがあると元春。この中から今週はPhishの新しいレコード『Joy』。
・Phish
Phish。ギター、トレイ・アナスタシオ、ベース、マイク・ゴードン、ピアノ、ジェフ・ホールズクース、そしてドラムス、ジョン・フィッシュマンの4人編成。アメリカ、ヴァーモント州出身のバンド。大学時代にメンバーのトレイ・アナスタシオが中心となって結成された。一時期バンド活動を停止していたが今年の3月に復帰して、Phishの5年ぶり通算14枚目となるアルバムが発売された。レコーディング・プロデューサーにはこれまで多くの重要なロック・アルバムを手掛けてきたスティーブ・リリーホワイト。レコーディングは今年の4月から5月にかけてニューヨークで行われた。Phishというバンドの面白いところはとても自然に形で多くのファンに支えられているということ。特に大きな宣伝をしなくてもいつも彼らのライヴには多くのファンが集まる。ひとつにはインターネットなどを使ってバンドとファンが直接結びついているところが大きい。しかもそれは音楽を売って買うという商業的な関係だけではない。そこにはバンドを支援してくれるファンとの間に友達のような愛情が存在するということ。例えばライヴでの録音を自由にしてよい、録音したものはファンの間であれば自由に交換してよい、そんなことを実現してしまうのがPhishというバンド。これは何かと世知辛い今の世の中から見ると奇跡的と言ってもいいかもしれない。一方では海賊盤対策ということもあるけれど、今騒がれてるネットの中の著作権の問題のことを考えてみると、これはとてもおおらかな話。ここから元春が感じるのは「世の中ひどいこともいっぱいあるけれども、やっぱり人というのはどこか信じあって生きていけたらいいよね」というそんなメッセージなんだとか。Phishというバンドの面白さはそんなところにある。そして何よりもPhishは究極のライヴ・バンド。彼らのライヴは常に4時間以上に及ぶ長いライヴ。そして毎回選曲と演奏が違う。これはファンにとってはとても楽しいこと。「類は類を呼ぶ」という言葉があるが、Phishとファンとの関係は正にその言葉通り自由な精神に溢れた人たちの楽しい集まりだと言える。今日はPhishの新しいアルバム『Joy』から先行シングルとしてリリースされた「Time Turns Elastic」。
・Sweet Inspiration
デレク・トラックス・バンドとドゥービー・ブラザーズのライヴを聴きに行ったリスナーからのコメントを紹介。
元春は以前ドゥービー・ブラザーズのライヴを聴きに行ったことがあるという。「なにかアメリカン・ロックの伝統芸を見るかのような楽しいライヴ。'70年代からのバンドなのでもう40年近くやってると思います。まっ、僕もこうしてミュージシャンとして生きていますけれども、ドゥービー・ブラザーズのようなバンドを見ると、僕もこれから先長く音楽をやっていきたいなぁ、そんなふうに思います」と元春。
そのドゥービー・ブラザーズと一緒に来たデレク・トラックス・バンドの曲で「Sweet Inspiration」。
・GreenPeople
環境問題に取り組むユースたちを紹介するレポート「GreenPeople」。毎週このコーナーでは環境を巡る社会活動を通じて様々なアクションを起こしている人たちを紹介。このコーナーの協力はNHKの環境特集番組「SAVE THE FUTURE」。
http://www.nhk.or.jp/savethefuture/mamoribito/index.html
今週は「遊んで学ぶ環境と科学クラブ」。2002年発足のNPO法人。主な活動は都心の川を巡るエコ・ツアーの実施と、東京湾の清掃パトロール。海や川から流れ込むゴミの実態調査を行いながら、水辺を利用する人たちにマナー向上を呼びかけている。
http://www.nhk.or.jp/savethefuture/mamoribito/movie/motoharu1.html
・This Is How I Know
リスナーからのリクエスト。
「ロン・セクスミス。素晴らしいメロディ・メーカーですよね。ポール・マッカートニーも絶賛しているようです。また新しいアルバムが出たら番組でも特集してみたいと思います」と元春。
・希望
元春の2004年のアルバム『THE SUN』収録曲。
・ビートルズ・モノ・トラックス特集
先週の「ビートルズ・モノ・トラックス特集」に対するリスナーからのフィードバックを紹介。
「音楽の好みというのは時代によって変わってゆくものですけれども、一度好きになった曲、これはいつまで経っても好きですよね。そしてそんな曲が心の中で1曲でもあるっていうのが、僕は素敵なことなんじゃないかなと思います」と元春。
・番組ウェブサイト
「番組ではウェブサイトを用意しています。是非ご覧になって曲のリクエスト、メッセージを使って送ってください。待ってます」と元春。
http://www.moto.co.jp/MRS/