こんなこと考えました

ニュース・映画・本・電車の中の風景などなどで、感じたり思いついた事を不定期に書き込んでいきます。

退職して一週間。早くも暇を持て余している。

2009-10-06 19:59:43 | Weblog
退職して3日間は、東京に居てみる所も沢山有ったけど、田舎で地元だと見る物も無いんだよね。
東京では電車がすぐに来て、どこにでもいけたんだけど、田舎は左右はいかない。
電車は30分に一本しかこない。行きたい場所は駅から遠い。自転車で道路を走るのは都心では考える以上に危険だ。
ワイドショーで地方の事件現場が街灯も無く、真っ暗になる。と説明しているのは、地方では当たり前の事なのだ。
20時になると真っ暗だし、飲み屋などを除いて店は閉まってしまう。照明が消えるから道路の近くでも暗くなる。
半径100mに午後9時過ぎにやっている店が無くなるのは、都心生活に慣れた者には結構厳しい。
駅から50m以内に本屋が無いのもじわじわと効いてくる。
しかも、自分用車を持っていないと、どこへも行けない。家族用だと長年生活している家族が優先されるからね。
少し遠出の外出も出来ない。
10万くらいで保険も含めて買えるようじゃないと、生活出来ないよ。
車検制度をアメリカ並みに無くしてほしい? かも・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする