民主代表選、29日実施案を岡田幹事長が発表(読売新聞) - goo ニュース
ワイドショーで、時期民主党党首(総理)に立候補した人物が,明確な政策を誰1人として明言出来ないとは、本当に情けない。
民主党党首に力行した全ての議員は,今総選挙をしたら,自分自身も議員として当選出来るのか分からない。だから,党内での争いに納めたいと思って行動しているのだろう。
小沢詣で!? 国民の認識では,既に過去の人で,彼の信任=国民からの不信任と言う事を忘れているのだろうか?
党首選挙は何だったのか? コツプの中の嵐でしかないのを国民の前に曝してしまった。
総選挙を,今やれば,民主党員は50人以下の弱小野党になる事は必至だろう。
ワイドショーも人数合わせばかりやらないで,立候補した議員には,徹底的に質問攻めにして,馬脚を現させるくらいの迫力を見せて欲しかったが,当たり障りの無い質問しか出来ないのは,与党には逆らえないという、負け犬根性が染み付いているからだろうか?
是非,具体案のある政策を国民に選ばせる選挙を実施して欲しい。
ワイドショーで、時期民主党党首(総理)に立候補した人物が,明確な政策を誰1人として明言出来ないとは、本当に情けない。
民主党党首に力行した全ての議員は,今総選挙をしたら,自分自身も議員として当選出来るのか分からない。だから,党内での争いに納めたいと思って行動しているのだろう。
小沢詣で!? 国民の認識では,既に過去の人で,彼の信任=国民からの不信任と言う事を忘れているのだろうか?
党首選挙は何だったのか? コツプの中の嵐でしかないのを国民の前に曝してしまった。
総選挙を,今やれば,民主党員は50人以下の弱小野党になる事は必至だろう。
ワイドショーも人数合わせばかりやらないで,立候補した議員には,徹底的に質問攻めにして,馬脚を現させるくらいの迫力を見せて欲しかったが,当たり障りの無い質問しか出来ないのは,与党には逆らえないという、負け犬根性が染み付いているからだろうか?
是非,具体案のある政策を国民に選ばせる選挙を実施して欲しい。