Chang! Blog

福岡のハングル検定準2級建築士、そして一児の父の[ちゃん]のブログです

天草イルカウッチングドライブ

2009年11月14日 |  □福岡発おでかけ日記
 職場で立ち上げた、同期旅行会。第4回は、天草のイルカウオッチングへ!過去最高、僕を含めて11人の参加となり、ニギニギヤカヤカ、大学のサークルかゼミ旅行的なノリになりました。

★久留米市市南部、柳川、瀬高を巡り参加者を拾い
(初利用のみやまIC、ゲート通過後に一旦停止があってびっくりした!)

★途中でイルカウオッチングセンターから欠航の可能性高しとの連絡が入るも、強行を決定し
(ちなみに欠航の際は別府うみたまごへ変更の予定でしたが、下り線に乗った後では難しかった…)

★1号橋を渡って、初めての天草へ入島して
(塗り替え工事中で足場だらけ!天草諸島は思ったよりずっと都会でびっくりでした。別の車のメンバーは、島に入ったことすら気付いてなかったし)

★予定より1時間遅れで海鮮BBQ食堂に到着し、生きたアワビやサザエを豪快に焼いて
(新鮮な海産物、ウマカッタ!サザエがまさかの大爆発を起こし、ちょっと怖かった…)

★いよいよイルカウオッチングの漁船に乗船し
(小型漁船なんて初めて!強風で揺れる揺れる、絶叫アトラクション系のノリでした。食後の胃がシェイクシェイク)

★船のまわりを埋め尽くした、野生イルカの群れに圧倒!され
(イルカもこっちを遊び相手と思っているみたいイルカの群れめがけて一斉に向かう漁船の群れにも圧倒された)

★帰路は熊本ラーメンの「黒のこってりラーメン」を食べて
(久留米ラーメンも濃いが、ここはもっとすごかった!もはやスープがゲル状!?これはこれでウマイ)

 夜10時、久留米に帰着。14時間に渡るロングドライブでしたが、いや~、楽しかった!