3月7日スタートが決まった福岡市地下鉄の「はやかけん」に対して、JR九州の「SUGOCA」はいつからになるのか…と思っていたら、なんと3月1日のスタートが電撃告知されました。ここまで発表がなかったので、てっきり4月以降と思っていました。びっくりです。
さらに同日には記念カードの発売も決定! 一般カードとはかなり異なるデザインのためか、定期や記名式への変更もできないという、かなりイレギュラーなカードにる模様。枚数は記念nimocaの倍、2万枚が準備されるようですが、記念nimocaと同様、当日売り切れになってしまうかも…
公式ホームページはピンクを主体に、かわいくデザインされていて、nimocaといい勝負。coming soonの項目が多いのも初期のnimocaと同じですが、これも今後の展開に期待です。
残念なのは、電子マネーやポイントサービスに関してのリリースがないこと。この点は商業施設の多い西鉄のnimocaが先行している印象で、来年に「nimoca」「はやかけん」「SUGOCA」の共通化が始まれば「JRメインのユーザーでもnimocaがお得」ということになりかねないかも。子会社のドラッグイレブンをはじめ、am/pmや阪急百貨店など関連企業とも手を組んで、単なる電車のカードから脱却してほしいものと思います。
ともかく今後の展開が楽しみなSUGOCA。3月1日早朝、南福岡駅で会いましょう。
さらに同日には記念カードの発売も決定! 一般カードとはかなり異なるデザインのためか、定期や記名式への変更もできないという、かなりイレギュラーなカードにる模様。枚数は記念nimocaの倍、2万枚が準備されるようですが、記念nimocaと同様、当日売り切れになってしまうかも…
公式ホームページはピンクを主体に、かわいくデザインされていて、nimocaといい勝負。coming soonの項目が多いのも初期のnimocaと同じですが、これも今後の展開に期待です。
残念なのは、電子マネーやポイントサービスに関してのリリースがないこと。この点は商業施設の多い西鉄のnimocaが先行している印象で、来年に「nimoca」「はやかけん」「SUGOCA」の共通化が始まれば「JRメインのユーザーでもnimocaがお得」ということになりかねないかも。子会社のドラッグイレブンをはじめ、am/pmや阪急百貨店など関連企業とも手を組んで、単なる電車のカードから脱却してほしいものと思います。
ともかく今後の展開が楽しみなSUGOCA。3月1日早朝、南福岡駅で会いましょう。