昨日(10月13日)は、台風19号が九州→四国→大阪・・・・・・と足早に駆け抜け
今朝の段階では関東~東北まで達していました。
幸いにも我が家周辺では災害もなく・・・・・と言いたいところでしたが、
今朝になると電話&インターネット接続が出来ない状態でした。
光回線の各種機器のリセットなどを何度行っても接続不能状態で
原因はNTT交換局の設備故障であったとのこと。
故障受付担当に電話し約30分後には全面回復し、いつも通りの状態に。
さて、本日の午後、今の時期しか出来ない作業、そうなんです
西条柿の「つるし柿」作りを行いました。
本日は、約50個の柿を購入し作ってみました。
(翌日の15日も新たに柿を購入、し合計131個のつるし柿を作ったんです。)
店から購入した「つるし柿」より 自分の家で作ったつるし柿がやはり美味しいのですよね。
<購入した約50個の西条柿> 1,500円でした。
<柿をむくのはこのピーラーで 簡単で短時間ですみます>
<約30分で全て皮むき終了>
<皮むきを行った全ての柿です>
<皮むきを行った柿を → 湯にくぐらせて → 軒先のつるします>
<つるし終わった柿を鳥が食べないように青いネットで覆い作業は完成です>