皆様 おはようございます。
6月8日(木) 鳥取の天候はとなっており、夕方頃から
となる予報。
昨日は、梅雨入りとなり気温が低く、風の強い
の降る一日でした。
そんな中、午前中は我が家のお墓&位牌堂にお参りするとともに、
東京のお客様から頼まれた砂付きらっきょうの手配に出かけておりました。
・らっきょう5kg 2,750円
・宅配料 650円
で手配することが出来、一安心。
さて、本日は昨日午後、来店された女性の事例です。
概要
・40代前半の女性。
・肩~腕が痛く、動かせない状況となり来店されました。
・改善要望は、肩~肩甲骨間の痛の改善です。
・起こっている不調内容は、
①痛いというより、すごく痛い感じです。
②肩の痛みのため寝返りが出来ない。
③エプロンの紐が後ろで結べない状況。
④左腕を身体の後ろに回そうとすると痛くて出来ない。
⑤左腕が真上にあげられない。
などでした。
身体を診させていただくと
★腕の痛みの原因は、
胸部、肩、肩甲骨周辺、腕の筋肉コリが原因でした。
・骨盤、腰椎(腰の骨)の崩れにより姿勢が崩れていました。
→ お尻、腰周辺の筋肉コリが原因でした。
・左肩甲骨周辺の筋肉コリで肩甲骨が動きづらくなっていました。
→ 大円筋、小円筋、肩甲下筋、肩甲挙筋など
・首~肩周辺の強い筋肉コリで首&肩が動かしづらいなどの症状が起こっていました。
→ 斜角筋、後頸筋群、肩甲挙筋、僧帽筋など
・胸部の筋肉コリで腕が後ろに回らない、呼吸がしづらい状況となっていました。
→ 小胸筋、大胸筋
・腕の筋肉コリで腕が動かしづらくなっていました。
→ 上腕二頭筋、上腕三頭筋、腕橈骨筋など
改善施術
・お尻、腰周辺の筋肉を緩めます。
・骨盤&腰椎(腰の骨)、背骨を整えます。
・背中の筋肉、肩甲骨周辺の筋肉を緩めます。
・肩周辺の筋肉を緩めます。
・首の筋肉を緩めます。
・胸部の筋肉を緩めます。
・腕の筋肉を緩めます。
<施術に要した時間は 約2時間でした。>
施術後の身体の状況を伺うと
・不思議、腕&肩の痛みがなく、楽に動かせます。
・動かせる範囲がとても広がりビックリです。
・呼吸がとても楽になり、こんなに空気が吸えるのだとビックリしています。
などとおっしゃり、とても嬉しそうにされていたのです。
施術前の腕の可動範囲 → 左腕の可動範囲が狭く、この状況で痛みが・・・・・。
上半身が左方向にズレてしまっていました。
後ろから見るとこのような状況。 左右の骨盤の高さ&肩の高さがが異なっています。
うつ伏せになるとこのように曲がった姿勢になります。
施術後は、腕が真上までまっすぐ上がるようになりました。 痛みは全くありません。
腕も痛みなく、概ね左右同じ程度まで動きます。(左腕の改善がもう少し必要ですが・・・)
姿勢の傾きも解消されました。