カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

寒波による冷えで広縁の天井から水滴がポタポタと

2021年01月12日 | 日記

皆様 こんにちは。

1月12日(火) 鳥取の天候は曇り()時々晴れ(

今朝の最低気温は、0.8℃。 積雪:6cmとなっています。

 (久しぶりに氷点下脱出です。)

今日は曇り()のち晴れ()の天候で、予想最高気温7℃の見込みです。

 

今回の寒波による冷え込みと積雪で困ったことが起きてしまいました。

それは、広縁の天井から落ちる水滴で広縁が濡れていたのです。

 

応急措置として妻と2人でベランダ(約12畳)の雪をすぐに除雪。

その後、工務店の方に状況を連絡したのですが・・・・・

降雪のない春になってから修繕を・・・ という状況にガックリ。

 

本当に恨めしい 寒波と降雪です。

 

1F広縁の上のベランダはこのように積雪となっています。

その真下の広縁は、したたり落ちる水滴で「壁」「床板」が濡れていました。

天井の覗き口から中を見ると「天井材」「排水パイプ」などに水滴がつき

 びしょ濡れ状態です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする