カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

200を超える異常に高い「高血圧」を下げるための取組み(整体編)

2023年01月07日 | 健康・病気

皆様 おはようございます。

1月7日(土) 鳥取の天候は曇り

今朝の最低気温は0.8℃。

今日は曇りのち雨の天候で、予想最高気温9℃の見込みです。

 

新型コロナの感染拡大が続く全国最小人口の鳥取県。

 昨日の感染者数は過去最多の1,795人を記録。

 累計での感染者数は117,324人(死者175人)

 最近では感染者数に無頓着。

 なるようにしかならないとあきらめムード漂う状況です。

 

本日は高血圧改善の取組み(第一弾)をご紹介します。

 

眼科で「白内障」との診断を受け、手術をすることに。

 そのため血圧を測定したところ「204」と驚くべき数値を記録。

  (最高:204、最低:110、脈拍:88)

 これには測定した医療スタッフも驚き、

  「200を超える数値は本当に珍しいですよ」と・・・。

 本人は今まで以上を感じたこともなく出た数値に唖然としたようです。

 

◆白内障の手術を受けるため血圧を下げる必要に迫られ、内科医院へ。

 内科で事情を話し血圧を測定するとすぐ、

  「期間がないため強い薬を出します。」と言われ、一定期間経過後

 来院するよう指示される。

 

 ★ネットで調べてみると

  「血圧降下剤は一生薬を飲み続けなければならない」

  血圧を根本的に下げるものではないことが判明。

  (一時しのぎの「痛み止め&麻酔」と一緒です。)

 

 そのため薬を飲まず別の方法で血圧を下げることを決断。

 

 整体で「全身の筋肉を緩め、血管を圧迫する力を低下させ

  血液が流れやすい環境を作り、血圧を下げる」ことにしたのです。

 

 一定期間経過後、病院で薬を飲んでいないことを話すと

  医師からは

  「薬を飲まないのであれば、私は何をすればよいのですか?」

  「もう来る必要はありません」的な内容の言葉を

  強い口調で・・・・。

 

  これで自分の努力で血圧を下げることをさらに強く決意。

 

血圧を下げる整体の取組み

  ①全身の筋肉を緩め血液が流れやすい状況を作る。

  ②骨盤&背骨の崩れを整え、血管を圧迫する要素をなくす。

  ③下半身の運動を行い、血流改善を図る。

  ④首にある血圧調整センサーの働きを整える。

 

◆その結果をご紹介します。(10日単位での血圧状況)

  <11月9日 眼科での血圧測定結果>

  

           <起床時の血圧>   <就寝前の血圧

           最 高  最 低   最 高  最 低

  ・11月10日  194  110   193  109

  ・11月20日  152   83   130   85

  ・11月30日  140   86   119   81

  ・12月10日  145   76   134   81

  ・12月20日  140  111   129   73

  ・12月30日  143   93   151  108 車で東京⇒鳥取へ移動

 

 約50日の取組みで「200⇒140」程度にまで下がりましたが、

  ①日々の変動が大きく(±10前後)、安定した血圧とは言えない状況。

  ②更なる低減で安定した「110~120」を目指したい。

  との思いから次なるステップ(食事の改善)へ移行中。

 

次なるステップは「断糖食」

   糖分をカットする食事の取組みです。

   12月31日~ 取組んでおり約1週間経過。

 

   とても良い結果が出ており、2月上旬頃に取組み結果をお知らせします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 首を動かす&体を「横寝姿勢... | トップ | ゴルフ後、体のあちこちが痛... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康・病気」カテゴリの最新記事