![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/19/6a89801ee766d573c1ce742950bb1330.jpg)
皆様 おはようございます。
4月9日(日) 鳥取の天候は晴れ
今朝の最低気温は3.7℃。
今日は晴れの天候で、予想最高気温19℃の見込みです。
昨日は気温も低く、雨や曇りとめまぐるしく変わる冬のような天候でしたが、
本日は終日、晴れの安定した天気となるようです。
そのような昨日、久しぶりに妻と2人で日帰り温泉
へ。
行く先は鳥取県中部にある三朝温泉のお気に入りの宿泊施設。
そこは「温泉
(露天・内風呂・ジャグジー)」「サウナ」「水風呂」
に加え、マッサージ機が揃っておりとても気に入っています。
入浴料は一人900円
午前10時半の入浴開始を待って、
・シャワーを浴び、身体を一通り洗い、内風呂に入り温まります。
・サウナと水風呂、時々露天風呂を繰返し血流を改善。
(90℃超えのサウナに4回:45分間入っていました。)
<体が相当軽くなっていました。>
・更に、待合室の「マッサージ機」で温まっている体をほぐします。
(約20分間、背中のローラー及び、肩、背中、腰、お尻、太腿裏
、足首~指先を揉みほぐします。)
マッサージ機が停止すると
体はとても軽く、スッキリ
妻と2人で「とても楽になった。体が軽い」と大満足。
日頃、自分の体をメンテナンスしていても
気づかない疲労改善や、スッキリ感は
やはり全身が暖まる温泉&サウナには勝てません。
その後、我が家の菩提寺に行き、「墓参」「位牌堂」でお参り。
夕食は気温が低く、寒かったため
岩美町特産の深海魚「ばばちゃん」を使った
「ばばちゃん鍋」と
高血圧予防のため「焼酎の湯割り」で
大満足の一日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます