![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4b/a1f5681ffaabcc3a89430ee2076011ca.jpg)
皆様 おはようございます。
4月25日(火) 東京の天候は晴れ
今朝の最低気温は7.7℃と冷えました。
今日は晴れのち曇り
の天候で、予想最高気温18℃の見込みです。
東京の営業日も残すところ後2日。
連休前の27日には再び鳥取に戻ります。
今日は3年ぶりに銀座に行き、広島お好み焼きを食べようと・・・。
本日は私の足裏の不調(かゆい)事例です。
不調内容
・東南アジア旅行時、少し小さめの靴を履いて歩行したことが
きっかけで「左足の足裏、小指&薬指周辺がかゆい」状態が
続いていました。
特に睡眠時、足が温かくなるとかゆさが強まります。
・自分で足裏の筋肉を揉むなどを行なうと一時的に改善はするものの
長続きしない状況。
・自分での措置には限界があると妻の施術を受けることに。
足を診ると
・左足裏の土踏まず~指先にかけての筋肉が硬く、コリコリした状態。
・特に小指、薬指、中指付近は硬く、血流悪化に伴い赤く腫れたように
なっていました。
・そのため足指の曲げ伸ばしがしづらい状況でした。
改善施術
・踵~足指先まで続く筋肉(短趾屈筋)を6層連動操法で緩めます。
⇒ 足裏がとても軽くなり、指の曲げ伸ばしが
とてもスムースになりました。
・踵~小指間の筋肉(小趾外転筋)を6層連動操法で緩めます。
⇒ 小指&薬指のかゆさを感じなくなりました。
・足指の付け根付近にある硬い筋肉のコリをソリトンウエーブで
緩めます。
施術時間は約30分でした。
施術後の足の状況は
立ち上がると左右の足裏の感覚がまるで違います。
施術後の左足裏は、床がしっかりと踏みしめられ
柔らかさが感じられ、かゆくありません。
逆に右足裏の方が硬く、ぎこちなさを感じるほど。
お尻~左足全体がとても楽で軽く感じ、足が長くなった
ように感じています。
歩く姿を見た妻は「歩行時の脚の動きが変り、とても楽そう
」
と感じたそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます