![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/71/31e1029d1cc77c63e91824e256538888.jpg)
皆様 おはようございます。
12月14日(木) 東京の天候は晴れ
今朝の最低気温は4.7℃。
今日は晴れのち曇り
の天候で、予想最高気温12℃の見込みです。
12日(火)昼食は、鳥取で購入してきたズワイガニのメス(親ガニ)等を
使って「親ガニ丼」を作りました。
親ガニ丼の食材は、この親ガニ4枚を使います。
ボイルした親ガニを「脚」「外子」「甲羅」に分け、カニの身を取り出します。
取り出したカニの身
親ガニの脚の身は、脚の片側を料理ばさみで切りとり、すりこぎで押しつぶす
ようにすると簡単に取り出せます。
甲羅内にある内子を取り出し味噌などで味付けします。
松葉ガニの「カニ味噌」も助っ人に使います。
購入してきた親ガニの「甲羅盛り(1個:800円)」は蒸して使います。
丼にご飯を入れ、野菜&カニの身などを盛り合わせ、醤油&出汁などをかけて
味を調整しいただきます。
この日は3人分を作りました。
先祖様の御供用もこのように・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます