カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

鳥取で「こやちゃん」フィーバー発生

2013年03月13日 | 店の近況
な な ナント 鳥取県鳥取市の湖山池(日本一の大きさを誇る池)に
北方にしか生息しないといわれている「あざらしの子供」が出現。
鳥取市では「こやちゃん」と命名し、鳥取市民としての住民票を交付。
このニュースが全国区で流されているのです。
そのニュースを聞きつけて「こやちゃん」を見たい人達が湖山池に
大勢駆けつけているのだそうです。
また「こやちゃん」グッズも登場したとか・・・・・。

イノシシ、鹿、猿などは嫌われるのに、あざらしはとても大人気。
大きな違いですね。

湖山池は我が家から車で10分少しで行けるのです。
こやちゃんを写真にとり、このブログに載せなくては・・・・・・。
などと考えている今この頃です。


昨日(3月12日)、赤穂浪士の討ち入りで有名な兵庫県赤穂市に
行ってまいりました。
鳥取を出発したのが10時頃。 赤穂市に到着したのが12時過ぎ。
約2時間で行けたのです。 距離は約107km。
鳥取自動車道が全通すればもう少し早く到着するのですが・・・・・。

赤穂市は小さな町ですが奇麗に整備された平地にありました。
毎年4月14日に赤穂浪士(47士)を記念したお祭りがあるのだそうです。
また47士を祭った「赤穂神社」もありました。
赤穂の名物は「塩」「あなご」「カキ」が有名なのだそうです。
しかしやはり赤穂市は「赤穂浪士」「大石内蔵助」が有名ですよね。


 「赤穂」に行ってきたぜ。

 今度は、「こやちゃん」見物、そして東京への長距離ドライブ。

 まってて下さいね!!











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正しい姿勢が「美」と「健康」をつくります

2013年03月09日 | 健康・病気

正しい姿勢と悪い姿勢を理解していただき

ご自身の姿勢の状況をお確かめください。

悪い姿勢のようになっていませんか????

改善希望の方は、当店にご相談ください。

下の写真部分をクリックすると綺麗な映像で見られます。

姿勢Sisei

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取自動車道が全線開通します

2013年03月09日 | 店の近況
待ちに待った高速道路(鳥取自動車道)の全線開通です。

鳥取~東京間を車で毎月往復する私たちにとっては本当にありがたい
心待ちの全線開通です。

 ○開通日    平成25年3月23日(土) 
 ○開通区間   鳥取自動車道 大原IC~西粟倉IC間
 ○短縮時間   約10分

これで、鳥取IC(我が家から約4km) ⇒ 東京IC(杉並の自宅から約10km)間が
高速道路で結ばれます。

しかも鳥取自動車道は、通行料金が無料なんです。

後は、私たちの車が2,500cc以上の排気量の車になって
余裕を持って高速道路が走れるようになると良いのですがね・・・・・。

成長著しい私たちは、運動能力の低下、記憶力の低下などの
不安要素が日増しに・・・・・。

車も安全機能の強化されたものが必要な状況です。
  ・衝突回避   ・車線逸脱アラーム  ・横滑り防止など

カイロプラクティックの技術を持ってしても「老化阻止」は出来ないんです。
あ~ 悔しいですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄砂、花粉、PM2.5で困っています。

2013年03月08日 | 店の近況
今年の春は、例年の黄砂、花粉症に加え、PM2.5の三重苦。
2日ほど前から妻は、目がかゆい、鼻水が・・・・・と花粉症の症状で
辛いようです。
今朝(3月8日)は、車が黄砂で黄色っぽくなっております。

鳥取の空気は澄んで遠くが見渡せる状況が普通なのに
今の時期は遠くがかすんで見えないのです。

当分の間、窓を開けず、洗濯物も外に干せず、耐え忍ぶ時期なのだと
しかしこれが何ヶ月も続くと思うとがっかりです。

しかも今年は、PM2.5という中国からの汚染物質が大量に
空気中を漂い、黄砂とともに飛んでくるのだと思うと、
「中国よ ちゃんとしてくれ!!」 「他国に迷惑をかけるな!!」
と国連で訴えたい気持ちです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取の85歳のお客様が写真の個展を開催

2013年03月08日 | 店の近況
今回は、鳥取のお客様の写真の個展最終日に間に合うよう
東京の予定を1日早め、3月5日に鳥取に帰り、3月6日の
個展最終日に拝見させていただきました。
個展をされたのは85歳の男性の方で、北海道、関東周辺
鳥取砂丘周辺などの写真を展示されておられました。
85歳という年齢でありながら全国あちこちの写真を撮られ
ご自分でパソコンを駆使して、修正、印刷、ナレーション等
を行い、他の人に見てもらおうと企画をされる行動的な方です。

昨年秋頃から臀部、太腿裏、腰の辺りに痛みが発生するなどで
当店に来店いただいておりますが、自分の趣味をいつまでも続け
たい、そのためには健康でありたい、家族に迷惑をかけたくない
との思いを持ちながら精力的に行動されています。

私たちも見習うべきすばらしい方だと思いご紹介させていただきました。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする