さて、上総一ノ宮の駅からブラブラ歩いてきて東浪見までやってきた(前日のブログ参照)。疲れてきたので国道沿いを歩いてバス停を探すがバス停が全く無い。鉄道と並行しているので走っていないのかもしれない。しかたない、あきらめてまた歩き出すが、東浪見駅という看板が見えたので駅方面へ曲がる。
東浪見駅は現在工事中。そういえば以前に火事で燃えしばらく貨車の再利用駅だったような。随分綺麗な駅になるみたいだ。今は工事の人で大賑わいだ。列車の時刻を見たら一時間近くあるので再び歩き出す。
麻雀博物館を通り越し太東漁港の手前でやっと海が見えた。この寒いのにサーファーは気合が入っている。波がすごいけどこの波だからこそサーファーも燃えるのだろう。

太東漁港は何度も来ているので素通り。うー疲れた。もうだめだー太東駅へ向かおう。太東駅は随分と内陸部にあるみたいだ。地図を持っていないのでどの辺りか全くわからない。駅と思える方角に進む。途中で農業用の溜池があった。既に4時過ぎ太陽が沈みかけてきた。こんな山の中で真っ暗になったら、と考えると不安になる。

ふらふらになった頃に駅を発見。しかも駅に着いた3分後に電車が来た。ラッキー

いつも通勤で乗っている電車だがローカル色豊かでなかなか良いでは無いか。土気まで30分あまりのんびりできました。
東浪見駅は現在工事中。そういえば以前に火事で燃えしばらく貨車の再利用駅だったような。随分綺麗な駅になるみたいだ。今は工事の人で大賑わいだ。列車の時刻を見たら一時間近くあるので再び歩き出す。
麻雀博物館を通り越し太東漁港の手前でやっと海が見えた。この寒いのにサーファーは気合が入っている。波がすごいけどこの波だからこそサーファーも燃えるのだろう。

太東漁港は何度も来ているので素通り。うー疲れた。もうだめだー太東駅へ向かおう。太東駅は随分と内陸部にあるみたいだ。地図を持っていないのでどの辺りか全くわからない。駅と思える方角に進む。途中で農業用の溜池があった。既に4時過ぎ太陽が沈みかけてきた。こんな山の中で真っ暗になったら、と考えると不安になる。

ふらふらになった頃に駅を発見。しかも駅に着いた3分後に電車が来た。ラッキー

いつも通勤で乗っている電車だがローカル色豊かでなかなか良いでは無いか。土気まで30分あまりのんびりできました。