里山の一角に棚田が広がっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/93/eeb6406d49be026add6ad9e719d1f1e0.jpg)
田植えの頃、出穂の頃、黄金色の秋、素晴らしい風景が広がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/17/029dc78063a0076912eef769a141fe24.jpg)
先人が作り、それを何代にもわたって受け継いできた(多分)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/08/f561fa482fce12b024ef07be0a9b512f.jpg)
その先には崖エリア、水がしみてサワガニもいたりする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ae/461a5bd8f79c33395fdcaa8a343fcf54.jpg)
農業用ため池、本来は釣り禁止だけど、隠れた人気スポットのようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f3/1010aba8576af24a1ed993cb4e0abf25.jpg)
疲れたので小休止すると近くにバッタが、マクロで接写してみるけど、あんまり可愛くないな。
これで散歩は終了、2万3千歩、歩きごたえがあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/93/eeb6406d49be026add6ad9e719d1f1e0.jpg)
田植えの頃、出穂の頃、黄金色の秋、素晴らしい風景が広がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/17/029dc78063a0076912eef769a141fe24.jpg)
先人が作り、それを何代にもわたって受け継いできた(多分)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/08/f561fa482fce12b024ef07be0a9b512f.jpg)
その先には崖エリア、水がしみてサワガニもいたりする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ae/461a5bd8f79c33395fdcaa8a343fcf54.jpg)
農業用ため池、本来は釣り禁止だけど、隠れた人気スポットのようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f3/1010aba8576af24a1ed993cb4e0abf25.jpg)
疲れたので小休止すると近くにバッタが、マクロで接写してみるけど、あんまり可愛くないな。
これで散歩は終了、2万3千歩、歩きごたえがあった。