4/13(土)は、酒田へ。鶴岡から朝早い列車に揺られ酒田の駅に降り立つと映画「おくりびと」ロケ地案内の看板が立っていた。
時間もあるのでブラブラと歩いて見物することに、まずはNKエージェント(葬儀屋)の建物へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/20/727cc6a432e4d43f465e2131ae84f7b3.jpg)
驚くことにこの建物はもと料亭。右側の建物は和風の料亭の造りだが、こちらの洋館はダンスホールとして使われていたとのこと、往時の街の賑わいが伝わってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/83/d45830a6cd7a529c5dba450553062a72.jpg)
今回の旅行の前に「おくりびと」をレンタルして見ていたので、シーンが蘇ってくるな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/38/ad8d8549e81e61a4ff385d845cec3ded.jpg)
紳士淑女が集ったんだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/82/99dae29210361d4fb7a83992105ed74e.jpg)
酒田の繁華街になるのだろうか、今ではシャッターを下ろした店も多いが、ここも映画のワンシーンで出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/87/df5c0c44df42a226ada5c9c124491b65.jpg)
映画に出てきた風呂屋は鶴岡にあるらしいので、このシーンも鶴岡だと思い込んでたけど、酒田だったんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2e/83e92961feb6ab78a333e0104e8ec0c5.jpg)
これは以前、三川町にあるロケ地で撮った写真。冒頭シーンや映画のポスターでも使われた部屋。携帯なので画質はイマイチ。
次回は酒田の街のスナップを。
時間もあるのでブラブラと歩いて見物することに、まずはNKエージェント(葬儀屋)の建物へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/20/727cc6a432e4d43f465e2131ae84f7b3.jpg)
驚くことにこの建物はもと料亭。右側の建物は和風の料亭の造りだが、こちらの洋館はダンスホールとして使われていたとのこと、往時の街の賑わいが伝わってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/83/d45830a6cd7a529c5dba450553062a72.jpg)
今回の旅行の前に「おくりびと」をレンタルして見ていたので、シーンが蘇ってくるな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/38/ad8d8549e81e61a4ff385d845cec3ded.jpg)
紳士淑女が集ったんだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/82/99dae29210361d4fb7a83992105ed74e.jpg)
酒田の繁華街になるのだろうか、今ではシャッターを下ろした店も多いが、ここも映画のワンシーンで出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/87/df5c0c44df42a226ada5c9c124491b65.jpg)
映画に出てきた風呂屋は鶴岡にあるらしいので、このシーンも鶴岡だと思い込んでたけど、酒田だったんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2e/83e92961feb6ab78a333e0104e8ec0c5.jpg)
これは以前、三川町にあるロケ地で撮った写真。冒頭シーンや映画のポスターでも使われた部屋。携帯なので画質はイマイチ。
次回は酒田の街のスナップを。