千葉市泉自然公園をブラブラと歩きながらモミジを撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4f/2d43d416cac4926cda2b39dad02c85a5.jpg)
モミジがあるのは池脇が中心、池は谷間にあるのでどうしても太陽の光が届かなくて暗くなってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/40/9045bb374d7e8c4d2d06d7739952b321.jpg)
光があたっているモミジはやっぱり色鮮やかさが違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b8/40c3a5d2b2baa7f34b624ad85f1ad7c9.jpg)
それにしてもカメラを持ってる人が多すぎ、白レンズをつけている人もいるし、やっぱレンズが違うと全然違うもんなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/00/77d1ef332aa71f396b6e1074ace710b7.jpg)
モミジは池の上に枝を伸ばしていることが多いので撮影スタイルも制限されがち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/94/7d115a953d4bb5ef231b2fe68d47dbc6.jpg)
この公園は野鳥が集まることでも有名らしく、バズーカ砲のようなレンズをつけている人もチラホラ見かける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f2/e31c9a3483a27ab2c07b4d1863783ed4.jpg)
そんなレンズをつけた人のレンズの先を追いかけるとカワセミが止まってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4f/2d43d416cac4926cda2b39dad02c85a5.jpg)
モミジがあるのは池脇が中心、池は谷間にあるのでどうしても太陽の光が届かなくて暗くなってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/40/9045bb374d7e8c4d2d06d7739952b321.jpg)
光があたっているモミジはやっぱり色鮮やかさが違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b8/40c3a5d2b2baa7f34b624ad85f1ad7c9.jpg)
それにしてもカメラを持ってる人が多すぎ、白レンズをつけている人もいるし、やっぱレンズが違うと全然違うもんなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/00/77d1ef332aa71f396b6e1074ace710b7.jpg)
モミジは池の上に枝を伸ばしていることが多いので撮影スタイルも制限されがち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/94/7d115a953d4bb5ef231b2fe68d47dbc6.jpg)
この公園は野鳥が集まることでも有名らしく、バズーカ砲のようなレンズをつけている人もチラホラ見かける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f2/e31c9a3483a27ab2c07b4d1863783ed4.jpg)
そんなレンズをつけた人のレンズの先を追いかけるとカワセミが止まってた。